天気 晴
毎日寒い。それでも風がないので、昼の暖かい時間に公園へ行ってみた。
池は、半分が凍っていた。写真では手前の光っているところ。循環式の滝があるので橋の方は水が動いていて凍らないのだ。氷に困った鴨はどこかへ行ってしまったようだ。

公園でいつも早く咲く一本の白梅とピンクの紅梅がもう花をつけていた。
冬来たりなば春遠からじ・・


さて、この写真を撮り終わって、やっぱり寒くてゆっくりできないので駅前のスーパーへ寄ろうとしたら・・
出口のところで「映画撮影中なのでしばらくお待ちを」と止められてしまった。
見回しても近くで撮影はしている気配もない。5分ほど待って「どうぞ・・」と「通行許可」が出たので公園に続く広い空地の金網沿いの道を歩き始めたら、撮影は金網の中だった。
年末から、この空地にプレハブの建物など建って、なんだろう、と思っていたら映画のロケ地にしていたのだ。無論東京都の土地だから貸しているのだろう。
で、寒い中を待たされた腹いせに現場を撮ってやろう、と金網にカメラのレンズを突っ込んでいたら、警備の男性が来て「写真は撮らないでください」と。
歩くのもダメ、写真もダメ、われらの都立公園なのに~~ と抵抗してみる。
「ブログやツイッターなどに載せて、現場が混乱することが多いので・・」と。
「建物くらいいいでしょ」と言ったら「俳優は写さないで」と、手を出したけれど、カメラのレンズは金網の中。お隣の某国じゃあるまいし、写真を撮るのも許されないの??と腹が立ってシャッターを切った。某女優さんは写っていない。

以前にもこの公園内でTVドラマのロケ場面に遭遇した。そのときもカメラはやめてくれ、と言われた。
こちらは、公園の地図はしっかり頭に入っている。ロケ場面が樹木の間から見える池の反対側に回って、しっかりと俳優さんも女優さんも撮ったことがある。
このネット全盛時代、ロケ場面を宣伝してもらったら映画を見る人も増えていいのでは?
私のズームでは俳優さんを大写しに出来る訳でもないのに、どうにも「カメラ禁止」は納得できない。
遠目にも寒紅梅の鮮やかさ KUMI
毎日寒い。それでも風がないので、昼の暖かい時間に公園へ行ってみた。
池は、半分が凍っていた。写真では手前の光っているところ。循環式の滝があるので橋の方は水が動いていて凍らないのだ。氷に困った鴨はどこかへ行ってしまったようだ。

公園でいつも早く咲く一本の白梅とピンクの紅梅がもう花をつけていた。
冬来たりなば春遠からじ・・


さて、この写真を撮り終わって、やっぱり寒くてゆっくりできないので駅前のスーパーへ寄ろうとしたら・・
出口のところで「映画撮影中なのでしばらくお待ちを」と止められてしまった。
見回しても近くで撮影はしている気配もない。5分ほど待って「どうぞ・・」と「通行許可」が出たので公園に続く広い空地の金網沿いの道を歩き始めたら、撮影は金網の中だった。
年末から、この空地にプレハブの建物など建って、なんだろう、と思っていたら映画のロケ地にしていたのだ。無論東京都の土地だから貸しているのだろう。
で、寒い中を待たされた腹いせに現場を撮ってやろう、と金網にカメラのレンズを突っ込んでいたら、警備の男性が来て「写真は撮らないでください」と。
歩くのもダメ、写真もダメ、われらの都立公園なのに~~ と抵抗してみる。
「ブログやツイッターなどに載せて、現場が混乱することが多いので・・」と。
「建物くらいいいでしょ」と言ったら「俳優は写さないで」と、手を出したけれど、カメラのレンズは金網の中。お隣の某国じゃあるまいし、写真を撮るのも許されないの??と腹が立ってシャッターを切った。某女優さんは写っていない。

以前にもこの公園内でTVドラマのロケ場面に遭遇した。そのときもカメラはやめてくれ、と言われた。
こちらは、公園の地図はしっかり頭に入っている。ロケ場面が樹木の間から見える池の反対側に回って、しっかりと俳優さんも女優さんも撮ったことがある。
このネット全盛時代、ロケ場面を宣伝してもらったら映画を見る人も増えていいのでは?
私のズームでは俳優さんを大写しに出来る訳でもないのに、どうにも「カメラ禁止」は納得できない。
遠目にも寒紅梅の鮮やかさ KUMI