KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

西部劇風な・・

2012年09月06日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴のち一時雷雨

1年以上、最寄りの西国分寺駅の内部の工事が続いている。エレベーターの設置もあったが、駅構内のお店・・いわゆる「駅なか」の工事だ。去年の秋にいち早く新装なった下り方面のカフェは、西部劇に出てくるような外装。そして、上り方面も大分出来上がって、来週にはオープンするそうだ。JR線の交差する駅なので乗り換え客には便利になる。
どの店もカントリー風で、店員もそれに合わせてカウボーイハットを被ったり、とイメージを合わせる、と、新聞の多摩版に載っていた。ちょっとお洒落でたのしい雰囲気は良いのだけれど・・店はドーナツ屋とかカフェとかばかりで、以前によく利用した「おにぎり屋」と、夫が時々寄ったらしいラーメン屋はなくなった。

そして、今日の新聞には、もしかしたら、街に定期便の幌馬車が走るかも・・と今朝の新聞の記事。
駅から10分ほどの都立公園で、イベントがあると幌馬車が公園の周辺の公道を周回することがあった。乗ってみたかったけれど、子供たちの乗るもの、と思い横目で見ていた。
(5月の連休の写真)


それを、定期的に走らせてみよう、という計画があるという。
カントリー調の駅を下りたら「幌馬車乗り場」がある、なんて、結構楽しいかも。でも、馬車は実現するかしらん?

がちやがちやの鳴いていよいよ虫時雨 KUMI

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする