天気 雨
いつの間にか3月に突入してしまった。昨日の暖かさから気温はだんだん下がっていき、山沿いでは今夜あたりから雪になるかも、という。
三月弥生、と言うけれど、それは新暦でのこと。
「月の暦」という旧暦と西暦を対比したカレンダーがある。今年は買わなかったが、友人から頂いた。月齢や二十四節季など詳しく載っているので俳句を作るのには参考になる。
たまたま今日は旧暦でいつになるの?と思って開いたら、なんと、今日からが如月。新暦と旧暦との朔日(ついたち)が重なった。珍しことだ。弥生三月三日が雛祭。桃の花を飾って・・といったって、新暦の3月ではまだ野には桃は咲いていない。温室育ちの桃を買わねばならない。地域によっては月遅れで雛祭をするというが、その方が季節に適う。
七夕も、新暦では梅雨のさ中でお星さまなんか見える訳がない。旧暦ならば、今年の7月7日は新暦の8月2日になるので、ちょうど雨の少ない時期だから星も見えるだろう。
などと、出かける予定もない雨の日の発見。
如月の雨や膨らむ木々の末(うれ) KUMI
いつの間にか3月に突入してしまった。昨日の暖かさから気温はだんだん下がっていき、山沿いでは今夜あたりから雪になるかも、という。
三月弥生、と言うけれど、それは新暦でのこと。
「月の暦」という旧暦と西暦を対比したカレンダーがある。今年は買わなかったが、友人から頂いた。月齢や二十四節季など詳しく載っているので俳句を作るのには参考になる。
たまたま今日は旧暦でいつになるの?と思って開いたら、なんと、今日からが如月。新暦と旧暦との朔日(ついたち)が重なった。珍しことだ。弥生三月三日が雛祭。桃の花を飾って・・といったって、新暦の3月ではまだ野には桃は咲いていない。温室育ちの桃を買わねばならない。地域によっては月遅れで雛祭をするというが、その方が季節に適う。
七夕も、新暦では梅雨のさ中でお星さまなんか見える訳がない。旧暦ならば、今年の7月7日は新暦の8月2日になるので、ちょうど雨の少ない時期だから星も見えるだろう。
などと、出かける予定もない雨の日の発見。
如月の雨や膨らむ木々の末(うれ) KUMI