天気 降ったり止んだり(だと思う)
しばらくご無沙汰の青空が見たくて、去年の今頃の写真を探してみた。
一気に秋の気温になってしまい、初秋を通り越して秋の長雨のような天気図だ。最高気温も22℃くらい?10月初旬の気温なのだという。慌てて長袖の上着を用意したり。涼しくていい、などとは言えないほどの異常さだ。
心配なのは農作物。日照不足と低温で、これが続いたら畑も田んぼも困ってしまうだろう。
午後、リハビリのついでに骨密度を測ってもらった。半年ほど前に測ったら2年間でかなり減っていて心配になった。減ったといっても年齢相応の数値ではあったけれど、加速して減っていくのは怖い。もし減り方がひどかったら薬を・・とドクターに言われていた。
結果は、前回とまったく同じだった。
骨密度は増えることはないから、現状を維持するのが何より大事。薬とかサプリは嫌いなので、カルシウムを摂ることは心がけていたつもり。でも、運動と日光不足が問題だ。猛暑であまり外へ出なかったし。それでも、現状維持出来ているのならひと安心。
明日は散歩に行きたい。・・と思ったら、さっきの天気予報で、今週いっぱい天気は悪いままだという。旨くいかないものだ。
秋の蚊のあはれ老女を襲ひけり KUMI
しばらくご無沙汰の青空が見たくて、去年の今頃の写真を探してみた。
一気に秋の気温になってしまい、初秋を通り越して秋の長雨のような天気図だ。最高気温も22℃くらい?10月初旬の気温なのだという。慌てて長袖の上着を用意したり。涼しくていい、などとは言えないほどの異常さだ。
心配なのは農作物。日照不足と低温で、これが続いたら畑も田んぼも困ってしまうだろう。
午後、リハビリのついでに骨密度を測ってもらった。半年ほど前に測ったら2年間でかなり減っていて心配になった。減ったといっても年齢相応の数値ではあったけれど、加速して減っていくのは怖い。もし減り方がひどかったら薬を・・とドクターに言われていた。
結果は、前回とまったく同じだった。
骨密度は増えることはないから、現状を維持するのが何より大事。薬とかサプリは嫌いなので、カルシウムを摂ることは心がけていたつもり。でも、運動と日光不足が問題だ。猛暑であまり外へ出なかったし。それでも、現状維持出来ているのならひと安心。
明日は散歩に行きたい。・・と思ったら、さっきの天気予報で、今週いっぱい天気は悪いままだという。旨くいかないものだ。
秋の蚊のあはれ老女を襲ひけり KUMI