KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

寒波襲来

2015年02月09日 | 暮らしのつぶやき
天気 曇一時晴れ

今季最大の寒波だそうで、日本海側は大変な積雪になっているらしい。こちらは、ただ寒い。
昼間の気温も3,4℃くらいだったかも。
朝起きると、富士山から南は雪雲で、丹沢から箱根は雪だろう、と推測できた。北の方、奥多摩と山梨・秩父境の方は1000m近い山が真っ白。

午後、歯科通院のあとでスーパーへ寄ってみた。食料の殆どは配達物で済ませるけれど、明日がその配達日、魚がなくなった。魚は冷凍ものだけで済ませるのは味気ないから、スーパーの対面コーナーで買うのが好きだ。
何か焼き物になる魚、と思ったらめぼしいものがない。今日の目玉商品は、一山380円のワカサギと、鍋物用のアンコウだ。アンコウも食べたいけど、明日にならないと野菜が白菜しかない。面倒、と思いつつワカサギを買ってしまった。凄い量だ。
ついでに、青菜もなくなってきたので、昨日の売れ残りの芹が1束150円ナリを買ってきた。
あとは・・残りものの芽の出かけたジャガイモと、人参の切れ端。
という夕食を、珍しく写真にすることが出来た。あまり旨く写らなかったけれど・・


ワカサギのから揚げ、シーチキン入りのポテトサラダ、芹の胡麻和え・・フフフ、随分安上がりなこと。
こうして毎日スマホで写真にしておけば、何を食べたかが解って参考になりそう。
毎日でなくても、珍しいものを食べた時だけでも。そう、ワカサギのから揚げなんて、何年ぶり・・かもしれない。私は南蛮漬にしたいけど、夫が好きではないので仕方なく・・

冴返る夜の玻璃戸に修羅のかほ  KUMI(2000年作)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする