KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

梅雨明け・そして初蝉

2023年07月22日 | 俳句
天気 晴

昨夜の早い時刻に大夕立があった。雲の動きを天気予報サイトで見て、珍しく埼玉県境を越えて東京まで来る動きだった。ベランダがびしょ濡れ・・という以外に何ごとも起きない穏やかな地域なのだ。久々に雨で樹々が洗われて、空も青さを増して、梅雨明けの雰囲気の日となった。

気温は高いかもしれないが湿度が低くなり、私には不快感のない日だった。買い物に出かけてそんな空気と日差しを楽しんだのだが・・何もかもが旨くいく、という訳にはいかない。最近、頚椎の痛みと重さがだんだんひどくなる。去年の10月にイレウスで入院してから、整体治療を休んでいるせいだ。でも、それどころではないあれこれで、とても週一で治療に出かける体力の余裕がなかった。
でも、そんなことは言っていられぬ・・というくらい最近は首が重くて、今日は私の好きなからりと暑い天気の筈なのに頭痛までしてきた。覚悟して、隣駅までまた通うしかない・・ま、体調良ければ何とかなるけれど。来週の予約を取ったので頑張ろう。
もう、蝉は鳴いていたのかもしれないが、今日出かけたら初めて蝉の鳴き声を聞いた。みんみん蝉だった。梅雨明けを待っていたのだろうか。

昨日は、部屋に籠って結社誌の最終号を読み耽っていた。実は、届いてすぐに目を通したものの、全てを読んでみる気持の余裕がなかった。主宰がもう居ない、というのは事実なのだ、と突き付けられるのが嫌だった。誌上に、亡くなる2日前の講演会の主宰の話が再現されている。その講演のあとに泊まった甲府市内の宿で倒れ、病院へ運ばれてその翌日に亡くなった、ということがまだ信じられない。飯田龍太氏の亡くなったのと同じ病院だったという。遠出には足腰の丈夫なご主人がいつも同行されていたので、最期はお一人ではなかった、というのが救われる。
と思いつつ、あれこれ読んでいたら、ほぼ半日が過ぎてしまい、ひどく疲れた。
最期の日まで精一杯の多忙な人生を生き抜いた主宰の大往生を「お見事」と拍手すべきかも・・と思いつつ誌を閉じた。

梅雨明くる藍色の富士暮れ残し  KUMI (2022年)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする