天気 晴
まだ土用に入らないから暑中見舞いとはいかない。けれど、とにかく猛暑続き、涼しい部屋に居るのも飽きてきた。手足が変に冷たくなり、頭だけ暑かったり。自然の涼しさの中に身を置きたい。
はい、そういう時はこの写真しかありません。という訳で今月になってから、パソコンの表紙にして毎日楽しんでいるナイアガラの滝の写真の一部を。ほんと、ここへ真夏に行ったらきっと涼しいに違いない。2005年6月初旬の写真。
滝の上からカナダ滝を見下ろす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/f08b4d4419f8b998503c2140acdd48a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/f08b4d4419f8b998503c2140acdd48a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/439157ccdedca25ee922352281803bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/35ac08d9d6c401d6759689cf24261995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/8c19fbdfa1d289b9b49d752fe31c3c6a.jpg)
下はアメリカ滝。カナダ滝へ近づく観光船に乗ったので、滝の飛沫に襲われて、カメラどころではなく・・カメラはバッグに押し込め、痛いくらいの滝の飛沫に打たれた。
アメリカ滝の前を行く難民船のようなこの船と同じもので、カナダ滝の近くまで行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/a0804bb56411a21a8884636d0156c380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/8912a3cfde40393678d79878b81abd8a.jpg)
ホテルからの夜のライトアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/484a086913c6f02df34204685e61a75c.jpg)
少しでも涼を感じていただけたら、と思います。
昼寝するたびに白髪を増やしけり KUMI (2005年)