ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

茨城県坂東市、平将門史跡 国王神社です!!

2016-01-13 07:50:40 | 文化財・寺社
国王神社は、坂東市役所の北約2kmの所

県道20号線の脇、西側に在ります




県道脇の国王神社の看板が目印です

直ぐ北側に、駐車場・社務所への入口です

南側にまわりこむと、説明版が有ります
武家時代文化ライン    国王神社
      祭神は平将門である。将門は平安時代の中期、この地方を本拠として関東一円を平定し、剛勇の武将
     として知られた平家の一族である。天慶3年(940)2月、平貞盛、藤原秀郷の連合軍と北山で激戦
     中、流れ矢にあたり、38才の若さで戦死したと伝えられる。
      その後長い間叛臣の汚名をきせられたが、民衆の心に残る英雄として、地方の崇敬の気持ちは変わら
     なかった。本社が長く地方民に信仰されてきたのも、その現れの一つであろう。
      本社に秘蔵される将門の木像は将門の三女如蔵尼が刻んだとの伝説があるが、神像として珍しく、本
     殿と共に茨城県文化財に指定されている。             坂東市


鳥居をくぐって参道を進みます

拝殿です屋根は茅葺で良い雰囲気です

本殿です

本殿裏の彫刻です

宝物殿です




本殿西側の境内社などです


御神木です



参道側から、かなりの古木の様です



市指定文化財 天然記念物のアラカシです



巨木と言うほどではありませんが十分大木です


埋蔵文化財 宮内遺跡の石碑です
    境内は宮内遺跡があり、竪穴住居跡などが発掘されています。
    往古より、集落があった場所で有ったようです。

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする