鶴巻の大欅は、秦野市役所の東約5kmのところ
小田急小田原線つるまきおんせん駅の直ぐ南東側です
役前から県道612号線に入って直ぐです、つるまき幼稚園が目印です
欅の脇、幼稚園入口に駐車スペースが有ります
道路南側から
見上げます
県指定天然記念物 鶴巻の大欅の石碑です
県下で最も太いケヤキで、「逆さほうき」状のケヤキの典型的な樹形ではなく、むしろエノキに似ている
ため、昔から大エノキと呼ばれ親しまれてきた。
昭和59年12月には「かながわの名木100選」に選定されている。
樹高 30m 胸高周囲 10m 樹齢約600年(推定)
ケヤキは本州から九州に分布する落葉高木で、枝を広げた姿は雄大であり、日陰木として公園、街路など
に植えられる。
樹高50m、胸高周囲15m、樹齢約1900年に達するものもあると言われている。
説明版です
神奈川県指定天然記念物 鶴巻の大ケヤキ
昭和28年12月22日指定
このケヤキは昔から落幡の大エノキとして、村人たちが保護して育ててきたものであるが、実はケ
ヤキである。
根回り12。25m、目通り10m、樹高30mにおぶ大木である。
ケヤキはニレ科の温帯性高木で、ヤブツバキクラス域シラカシ群集ケヤキ亜群集に位置付けられて
いる。県下では沖積地や台地斜面などに自生しているため昔から親しまれてきた木である。屋敷内に
植栽されることも多く。しばしばケヤキの見事な屋敷林も見かける。このあたりではケヤキ林が自然
植生で栄えていた。
大ケヤキは落幡の神木として村人が豊作と生活の平安を祈った名木である。郷土を代表する木とし
て永く保存する必要があり、県指定天然記念物に指定したものである。
秦野市教育委員会
北西側から
六角形の石碑が有ります
北東側から
東側から見上げました
では、次へ行きましょう
小田急小田原線つるまきおんせん駅の直ぐ南東側です
役前から県道612号線に入って直ぐです、つるまき幼稚園が目印です
欅の脇、幼稚園入口に駐車スペースが有ります
道路南側から
見上げます
県指定天然記念物 鶴巻の大欅の石碑です
県下で最も太いケヤキで、「逆さほうき」状のケヤキの典型的な樹形ではなく、むしろエノキに似ている
ため、昔から大エノキと呼ばれ親しまれてきた。
昭和59年12月には「かながわの名木100選」に選定されている。
樹高 30m 胸高周囲 10m 樹齢約600年(推定)
ケヤキは本州から九州に分布する落葉高木で、枝を広げた姿は雄大であり、日陰木として公園、街路など
に植えられる。
樹高50m、胸高周囲15m、樹齢約1900年に達するものもあると言われている。
説明版です
神奈川県指定天然記念物 鶴巻の大ケヤキ
昭和28年12月22日指定
このケヤキは昔から落幡の大エノキとして、村人たちが保護して育ててきたものであるが、実はケ
ヤキである。
根回り12。25m、目通り10m、樹高30mにおぶ大木である。
ケヤキはニレ科の温帯性高木で、ヤブツバキクラス域シラカシ群集ケヤキ亜群集に位置付けられて
いる。県下では沖積地や台地斜面などに自生しているため昔から親しまれてきた木である。屋敷内に
植栽されることも多く。しばしばケヤキの見事な屋敷林も見かける。このあたりではケヤキ林が自然
植生で栄えていた。
大ケヤキは落幡の神木として村人が豊作と生活の平安を祈った名木である。郷土を代表する木とし
て永く保存する必要があり、県指定天然記念物に指定したものである。
秦野市教育委員会
北西側から
六角形の石碑が有ります
北東側から
東側から見上げました
では、次へ行きましょう