ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

山梨県都留市、古川渡八王子神社のイチョウです!

2018-10-26 06:15:01 | 巨樹・大木
古川渡地区は、都留市役所の北東約3kmのところ

国道139号線古川渡信号を北へ入ります

富士急行かせい駅脇の踏切りを越えて進み

西から来た広い道路を左へ進むと

まもなく左手に八王子神社が鎮座します

向かい側の道路脇に車を止めさせて頂きました



八王子神社前バス停です

西向きの八王子神社入口です

手水です


境内右手に目的のイチョウが在ります

北側から

説明版です
  都留市天然記念物
    八王子神社のイチョウ
      都留市古川渡891番地
      平成5年1月18日指定
 イチョウは中国原産の落葉高木で、渡来した
時期は不明であるが、神社や寺院の境内にしば
しば大木が見られることから、僧侶などによっ
て持ち込まれたものといわれている。材質は固
く、性質も強くて、成長も早く、日本各地に植
えられている。また、オハツキイチョウなどの
種類が知られている。
 八王子神社のイチョウは、根廻り10,7m
目通り幹囲4,3m、樹高32,0mで市内最
大級の巨木である。この木は雌木で秋にはギン
ナンが良く結実する。更に乳柱(気根)も少し
ではあるが見られる。
 平成5年11月   都留市教育委員会

(説明版設置から25年が経ち、目通り幹囲は
6,1mに達しているそうです)


拝殿です

軒下の懸額です

本殿は綺麗に塗装されたばかりのようです


拝殿脇(東側)から見ました



境内社です

では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県千葉市中央区、千葉寺... | トップ | 山梨県都留市、小野真福寺の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事