藤上原地区は、磐田市役所の北約8kmの所、
天竜川の東側台地上で、南側の磐田市大久保地区と共に、東名高速道路と新東名高速道路に挟まれた茶の大産地です
磐田市役所南東側の「磐田市役所入口」信号から北へ、県道56号線を北へ進みます
約700mの「加茂川」信号からは、県道44号線となって更に進みます
約2.2kmで「静岡県企業局西部事務所⇒」の標識に従って右(北)へ
道成に右(東北東)にカーブした約5.8kmで信号機を過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/0fce46a93f9aee2e962f970d459e9e4e.jpg)
約150m左側(北側)住宅が集まった奥に目的の「藤上原のクスノキ」が見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
個人住宅の敷地の様ですので、少し西へ戻って北側への道路に入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/782a6ef152fe89f430ec1974e20dc35f.jpg)
右手(東側)に並ぶ住宅の間にクスノキが見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/a896f0bfe151ef9c059e46b24c307ae4.jpg)
北西側の茶畑の中からクスノキを見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/c3ad4ef0acd5995d36b93a9e0f1f6952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/3d620d213ac9f421e67bf90a415c9d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/e0fcd6cb75e5460d2bc296e6578255bc.jpg)
ズームアップして撮影しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/d42c96736c38dac8c53fc4e655c9a09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/52153447ecefe2ae9c08e7c3f6b06390.jpg)
住宅と茶畑の間が通れそうだったので北西側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/868c881b8be0c56dfd9866656c2193d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/f725f8c4683abfe2cd3949e985ad7566.jpg)
北側から見ました、目通り幹囲6mの巨木です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、次へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
2025・1・23・11・25
天竜川の東側台地上で、南側の磐田市大久保地区と共に、東名高速道路と新東名高速道路に挟まれた茶の大産地です
磐田市役所南東側の「磐田市役所入口」信号から北へ、県道56号線を北へ進みます
約700mの「加茂川」信号からは、県道44号線となって更に進みます
約2.2kmで「静岡県企業局西部事務所⇒」の標識に従って右(北)へ
道成に右(東北東)にカーブした約5.8kmで信号機を過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/0fce46a93f9aee2e962f970d459e9e4e.jpg)
約150m左側(北側)住宅が集まった奥に目的の「藤上原のクスノキ」が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
個人住宅の敷地の様ですので、少し西へ戻って北側への道路に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/782a6ef152fe89f430ec1974e20dc35f.jpg)
右手(東側)に並ぶ住宅の間にクスノキが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/a896f0bfe151ef9c059e46b24c307ae4.jpg)
北西側の茶畑の中からクスノキを見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/c3ad4ef0acd5995d36b93a9e0f1f6952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/3d620d213ac9f421e67bf90a415c9d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/e0fcd6cb75e5460d2bc296e6578255bc.jpg)
ズームアップして撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/d42c96736c38dac8c53fc4e655c9a09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/52153447ecefe2ae9c08e7c3f6b06390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/99286e69fa91ca9e5a72f322be47675c.jpg)
住宅と茶畑の間が通れそうだったので北西側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/868c881b8be0c56dfd9866656c2193d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/f725f8c4683abfe2cd3949e985ad7566.jpg)
北側から見ました、目通り幹囲6mの巨木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、次へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
2025・1・23・11・25
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます