ここからは、2023年10月17日取材分です
殿戸地区は、青木村役場の東約1.5kmのところ
青木村役場の国道南側の国道143号線を東へ、道の駅あおきを過ぎた約1.7km運送会社の前を右(南)へ
約500mで交差点のところにケヤキの大木が見えて来ました
前の道路脇に車を止めさせて頂きました
北西側から
西側から、目通り幹囲約5.2mの巨木だそうです
南西側から
南西側に 能の流派、 観世流の名誉師範 小林義人翁碑です
北側には、農業構造改善事業の記念碑です
北側から、幹には大きな穴が開いて空洞化しています
東側から見ました
では、次へ行きましょう
殿戸地区は、青木村役場の東約1.5kmのところ
青木村役場の国道南側の国道143号線を東へ、道の駅あおきを過ぎた約1.7km運送会社の前を右(南)へ
約500mで交差点のところにケヤキの大木が見えて来ました
前の道路脇に車を止めさせて頂きました
北西側から
西側から、目通り幹囲約5.2mの巨木だそうです
南西側から
南西側に 能の流派、 観世流の名誉師範 小林義人翁碑です
北側には、農業構造改善事業の記念碑です
北側から、幹には大きな穴が開いて空洞化しています
東側から見ました
では、次へ行きましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます