![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/5095393d5f6db9206812e2e63abaa268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
草加市を朝9時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
我孫子から利根川を渡ると取手市で茨城県です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
龍ヶ崎を過ぎて牛久市に入ると、渋滞にはまってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
アシアナ航空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
土浦、かうみがうら市と混んではいるけど動いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
石岡市で国道355号線を鹿島方面に右折して
6キロちょっとで左折、約3キロで空港までの新しい道路を右折します
正面に空港ターミナルが見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
駐車場は見物客(私も)の車でいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
上空を自衛隊機が飛んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
早速駐車場に車をとめてhref="http://">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/1d3305c0f689f440730afda3518a9f6d.jpg)
空港ターミナルに向かいます
ターミナル一階が到着、出発ロビーです
エスカレーターで2階に行きます
二階は売店とお蕎麦屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして・・・・展望デッキに出ます
前にプラスチックの板が有って・・・左・・が見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/e59f1e0dc32065b8d6b50d8a6f577916.jpg)
自衛隊の方向が見えないのです、これが国防か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
正面右にアシアナ航空のジェット機が止まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
すでに着陸してました、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あっちもこっちも見物客(私も)でいっぱいです
ターミナルの南側の空き地に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/661a4158bd38bd38fe703809093dd671.jpg)
アシアナ航空の出発時間が近ずきタラップがはずされています
エンジン音をあげて滑走路に向かいます
いよいよ離陸かなとまっていましいたがなかなか飛び立ちません
隣りのカメラマンも”離陸時間を過ぎたぞ”って
しばらくして、離陸していくジェット機が飛び立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/f04927519c788c7aa5adf5ccf19cf761.jpg)
今日のイベントはこれでおしまいかな
ターミナル一階が到着、出発ロビーです
自衛隊のジェット機が上空を通過しています
駐車場に戻って帰りの順番で大混雑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ようやく駐車場を出て、取り付け道路の最初の信号を左折します
しばらく道なりに行くと、霞ヶ浦にぶつかります
左折して、行方の玉造に向かいます
玉造を右折すると霞ヶ浦大橋の手前に道の駅霞ヶ浦ふれあいランドがあります
ここのレストランでお昼にしました、メニューは
平日限定、川えびと季節の野菜の掻き揚げ丼、味噌汁付き800円です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川えびの香ばしさとレンコンのサクサク感が美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
帰りは、国道6号線の混雑を嫌って、つくば、水海道、岩井、野田を回って
帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます