ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県平田村、西山「煙石の桂」(村指定)です!!

2022-11-22 18:29:55 | 巨樹・大木
 西山地区は、平田村役場の西南西約4kmのところ

 村役場南側の道路を南西へ、永田郵便局前交差点を左(南)へ県道285号線ですがすぐに県道は左へそれます

 道成りに進むと西へ向き、やがて南西方向へ進むと、県道42号矢吹小野線に突き当ります

 ここを左へ、間も無く「あぶくま高原道路」の高架を潜ると


 道路右の住宅内に「煙石様」が有ります

 煙石様の岩下にはスズメバチの巣が出来ています

 *この岩が地域の地名の由来になったようです、男根のように見えなくもないのですが・・・

 西へ進んでの道路左側住宅の先の田圃越しに目的のカツラが見えました

 すぐ先の県道右側の空き地に車を止めさせて頂きました

 ここを入りました

 対岸に渡る橋の手前から

 北東側から、幹は見えませんね~


 北側から、樹冠は解かります

 天然記念物「煙石の桂」の標柱です


 北側から見上げました、目通り幹6.5mの巨木です

 北東側から、杉の木が手前にあるので良く解かりませんね~

 では、陽が沈んでしまったので、国道49号線へ移動して「もちの駅ひらた」で車中泊しました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県平田村、九生滝平堂内... | トップ | 福島県平田村、中倉筒地「筒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事