
マロリンバスティンの2010年のカレンダー
2月も中旬になり、今頃やっと手にしました。
毎年カレンダーを購入しているお店から
先日 洋書のアート本入荷案内パンフが送られて来ました。
その中に、プライスダウンになったカレンダーもあり
嬉しいことに、買い損ねたマロリン・バスティンのカレンダーがまだ残っていました。
60%OFFになっていて、勿論即 購入決定。
願いが

( その時のはなし→ マロリン・バスティン )


ネイチャーカレンダー2010年


マロリン・バスティンのネイチャーアートの世界

繊細で柔らかな色合いで描かれた可愛らしい小動物達や植物
眺めているだけで心が癒されます。


『 美しき花たち 』 より 『 小鳥達のさえずり 』 より

『 鳥たちの楽園 』 ドイツ語版より



『 窓からの眺め 』 ドイツ語版より

『ワンダー・オブ・バード』日本語版 より
マロリン・バスティンは
1943年オランダで生まれ、幼い頃より絵を描き始め、オランダの雑誌
『 Libelle 』や『 Grasduinen 』に掲載された自然描写によって
高い評価を得、やがてディテール表現の名人へと成長していきました。
自然と人間の心の動きを独特な方法で結び付けることの出来る
類まれな才能を持つバスティンの名は、広く海外にまで知れ渡り、
さまざまな国でイラストが出版されています。
特にアメリカではよく知られています。
バスティンのイラストは、オランダの自然を主なモチーフとしていますが、
ここに限らず、日常の小さな出来事を見た時に誰もが感ずる驚きを、
イラストを用いて率直に表現しています。
アメリカ・ミズーリ州の美しい大草原に魅せられたマロリンは、
故郷オランダとミズーリを行き来するようになり、この二つの故郷で
多くの美しい自然と、そこで生活する生き物を描くようになったそうです。

* 自然が織りなす夢あふれる世界へ *