今日は5日前の ~ 郷土のお盆 ~
小さな田舎のお盆風景の1コマです。
実家のお墓参りを済ませて、辺りに目をやると
石垣上の栗の木も 青栗が大きくなっていました。
来月10日頃には栗拾いができそうです。
収穫は嬉しいですが
栗の皮むきを考えると、ちょっとね。
玄関前 朝の様子
道の両脇にある桜並木の青葉が涼しげです。
盆踊りの賑やかしに、今頃 七夕飾りです。
誰かが思いつき、始めたのが事の始まりだそうです。
毎年14日の晩は打ち上げ花火の後に
この櫓の前で長~い楕円の輪になり
男衆の太鼓に合わせて 盆踊りが繰り広げられます。
私も中学を卒業するまでは 浴衣を着て踊っていました。
町裏の河原の打ち上げ花火
枝垂れ桜の植わっている土手から撮影
なかなか上手く撮れませんが。。。
H・Pのプロの写真を拝借
さすがに 素晴らしく撮れてますね。
小さな田舎の花火大会
小規模で、打ち上げ本数も少ないですが
地響きのする大響音と共に
頭上に広がる花火の大パノラマ。
家裏の土手や家の窓からゆったりと眺められて
この夏最後の見納め花火は十分満足出来ました。
でも、猫達にとっては大迷惑だった様です。
ミーシャとジジ
花火の大響音に超ビ~ックリ !!
ずいぶんと探し廻りやっと見つけた所は、
タンス裏の半床の隅。
花火は終わっても、
その後の盆踊りの太鼓の音にも怯えちゃって。。。
人様の楽しみは猫にとっては とんだ災難のようでした。
あのノラ達親子はどうしたかしらねぇ~
花火の後は
威勢のいい男衆の太鼓に合わせて盆踊りです。
あら~下手な花火撮影の連写で充電切れ?
これが最後の1枚で肝心の盆踊りの写真は
撮れなくなってしまいました。
・・・と、いうことで郷土のお盆の行事も
午後10時には無事終了しました。