
毎月の母の定期検診の帰りにいつも寄る
田舎の小さなカフェ・レストランがあります。
(以前7月7日の「椎の木御殿」 の時にアップしました。)
お店のオーナーさんは 花がお好きな方のようで
窓辺にはいつも大きな鉢が置かれています。
その中のオキザリス・トライアングラリスの大鉢は
銅葉がとてもキレイで、いつ見ても生きいきと
こんもり葉が茂り、お花がいつも咲いています。
私も育てていますが、綺麗に茂りだす頃になると
必ずさび病が発生して、根元からバッサリ摘み取ることに。
土壌に汚染菌があるのかと、土を変えて植えてみるのですが、
風通しの悪い表花壇に置くのが よくないのかも。。。

『オキザリス・トライアングラリス』
カタバミ科カタバミ属の耐寒性球根植物
別名「 紫の舞 」と言う 葉色が紫色で葉形が三角形をした
レグネリー種のオキザリスです。
インカのカタバミとも言われブラジル原産。
オキザリスの中でも人気の三角形の紫葉で
冬でも室温15℃以上なら通年咲き続けるそうです。
で、こちらのオキザリスは年中花咲いて
株が大きくなるのでしょうね。私もがんばらなくちゃぁ~


2008年8月9日撮影
私が育てると せいぜいこの程度 ↑ ↓
ふと 気がつくと葉裏にオレンジ色のサビ病が
いっぱい付いてしまって・・・どうしてかしら~

2010年6月19日撮影
こちらは今年のオキザリス
また今年もサビ病が発生し
今は風通しの良い家裏の畑に移動しています。

他にも八重のベコニアとか
大型ピンク花のオキザリスなど
窓辺を明るく彩って、見る人の心を癒してくれます。
店内の窓辺の棚には
こんな可愛いミニの人形も 所狭しと並んでいます。
病院帰りの疲れた気分には
眺めるだけで、気持ちが和みますね。

道化師や白雪姫と7人の小人、ハロウィンのお化けや カボチャ
リヤドロ風の陶人形・・・など、とにかく数が半端じゃない数。


これって ほんの一部ですけど
よ~く見ると、おばけのQ太郎風もあり
黒猫ちゃんがいたりして、楽しませてもらっています。
他にもね
様々なドライフラワーの束がいっぱい壁に掛かっていて
ちょっとカントリー風で 感じのいいお店。
それに 田舎風手作り料理が美味しいで~す。

ハロウィンと言えば
実家へ行く途中のスーパーで

こ~んな バルーンアートを見かけました。

ここにも黒猫がいて 嬉しかったね。

