今日は朝からからりと晴れて暑くはなりましたが気持ちのいい日でした。今年はほんとに雨が少ないのでハーブや草花たちが長持ちしています。バラが咲く頃にはいつも草花は終わりかけて雨で倒れたりなかなかきれいな組み合わせが見られないのですが今年はどの部分もコンビネーションがきれいに見えます。
六弁シモツケがゲラニウム・ジョンソンズブルーを背景にかわいく咲いています。
オールドローズのマダム・アルディが夕日を浴びてほんのりピンクがかってみえます。香りを嗅げないのが残念。
リナリア・プルプレア ラベンダー色の長い花穂がこぼれ種で咲いてあちこちで風に揺れています。
レディスマントルの上にこぼれ咲くルイーズ・オディエ
ポールズ・ヒマラヤンムスク 庭の入り口の脇に植えてあります。田んぼで刈り取った稲を一束ずつ杭棒に積んで乾燥させていました。十数年前からコンバインになったので使わなくなった杭棒でパーゴラ兼アーチもどきを作って這わせています。ちょうど今が見ごろでピンクから白まで花色のグラデーションがきれいです。
六弁シモツケがゲラニウム・ジョンソンズブルーを背景にかわいく咲いています。
オールドローズのマダム・アルディが夕日を浴びてほんのりピンクがかってみえます。香りを嗅げないのが残念。
リナリア・プルプレア ラベンダー色の長い花穂がこぼれ種で咲いてあちこちで風に揺れています。
レディスマントルの上にこぼれ咲くルイーズ・オディエ
ポールズ・ヒマラヤンムスク 庭の入り口の脇に植えてあります。田んぼで刈り取った稲を一束ずつ杭棒に積んで乾燥させていました。十数年前からコンバインになったので使わなくなった杭棒でパーゴラ兼アーチもどきを作って這わせています。ちょうど今が見ごろでピンクから白まで花色のグラデーションがきれいです。