けさは2度、日中は曇りがちで気温は10度が最高。
突然ですが昨年春草ぶえの丘バラ園に行ったときの気になるバラを紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/701e88298af70aec74d02d03a1c4e76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/3ee0f0015a145090a1cb59f059345034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/d12af3d2b98a79e5bc3d8aa60e00f121.jpg)
次はまた違う561セブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/749629269b667e9b48f392d24ac51b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/dde89a492fd0e494f1201d849c99d778.jpg)
花柄に腺毛らしきブツブツが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/33316dc56704f237a445a2c0a50054fe.jpg)
別の株 ロサ・ムルティフローラ・プラティフィラ
別の561
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/e0a488f04a01c64448c9e35d6db3da0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/99ffa63c3c0548b46fbf506777ae418a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/2a4e67592ac427ae4223de42031d71c0.jpg)
セブンシスターズとは違うバラ 一昨年初めて見たときカキネバラと似たところがあるように感じたバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/e473e0b503019a2075ac5f914629f91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/7eb274ad495ec30736e475721d1beff5.jpg)
日本の原種コーナーの近く(だったかと・・)のセブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/a40e220e993fa2330f1a6c30536f4827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/8b2d6e648cd262f4345bac777092fa05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/3235cc377f8a33533558c3bb62715e1d.jpg)
後ろに咲いているのはノイバラだったと思いますが・・(違うかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/d04a068799fb259f9bca1312aa5e4ee6.jpg)
こちらは878セブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/09f3a6fb23b109ff0785a681111cac04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/26e1d291b61355026afd33f5163fdeb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/20089e2d041430d9a34c39c724bf4e9d.jpg)
この878セブンシスターズは花柄もツルツルで花の感じが561と違っていました。
見てくださってありがとうございました。
突然ですが昨年春草ぶえの丘バラ園に行ったときの気になるバラを紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/701e88298af70aec74d02d03a1c4e76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/3ee0f0015a145090a1cb59f059345034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/d12af3d2b98a79e5bc3d8aa60e00f121.jpg)
次はまた違う561セブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/749629269b667e9b48f392d24ac51b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/dde89a492fd0e494f1201d849c99d778.jpg)
花柄に腺毛らしきブツブツが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/33316dc56704f237a445a2c0a50054fe.jpg)
別の株 ロサ・ムルティフローラ・プラティフィラ
別の561
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/e0a488f04a01c64448c9e35d6db3da0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/99ffa63c3c0548b46fbf506777ae418a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/2a4e67592ac427ae4223de42031d71c0.jpg)
セブンシスターズとは違うバラ 一昨年初めて見たときカキネバラと似たところがあるように感じたバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/e473e0b503019a2075ac5f914629f91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/7eb274ad495ec30736e475721d1beff5.jpg)
日本の原種コーナーの近く(だったかと・・)のセブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/a40e220e993fa2330f1a6c30536f4827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/8b2d6e648cd262f4345bac777092fa05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/3235cc377f8a33533558c3bb62715e1d.jpg)
後ろに咲いているのはノイバラだったと思いますが・・(違うかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/d04a068799fb259f9bca1312aa5e4ee6.jpg)
こちらは878セブンシスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/09f3a6fb23b109ff0785a681111cac04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/26e1d291b61355026afd33f5163fdeb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/20089e2d041430d9a34c39c724bf4e9d.jpg)
この878セブンシスターズは花柄もツルツルで花の感じが561と違っていました。
見てくださってありがとうございました。