庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ワイヤープランツとタカネバラ

2009年11月10日 | ガーデニング
朝はすごい霧でゴミ出しに行くときも前が見えにくい感じでした。
昼近くから薄日が差して明るくなり気温も19度まで上がって仕事中は汗をかくほど暑かったです。

この前アップしたワイヤープランツの花のあとに実らしきものができていたので写してみました。花の記事はこちら


花の後にこんな形になってそれから



こんな風にスズランのような形の白くて半透明のそれこそぷにぷにの実ができました。中に黒いのが見えますが種でしょうか?蒔いたら発芽するの?



鉢植えのタカネバラの葉が色づいています。去年は紅葉する前に散ってしまったので今年はこうして残ってくれただけでも生長したんだなあとうれしくなります。
今年は蕾が虫にかじられたので穴だらけのいじけた花を数輪見ただけなので何とか立派な株になってきれいな花を見せてもらいたいものです。そのためにはちゃんとお世話しないといけないんですが・・・。


blogram投票ボタン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする