庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

バジルのハーブティー

2012年10月05日 | ティータイム

朝からきれいに晴れて気持ちがいいなあと思っていたら日が差しているのに雨が降ったり変な天気でしたね。
日中は暖かく24度まで上がったようです。


種蒔きしてポットに苗を上げたままだったバジルのダークオパールです。
9月になってから家のビニールハウスの片隅に勝手に植えつけました^^
後ろに見えるのがスイートバジルですが遅く植えた分やはり小さいですね。


摘芯していますがすぐに花芽が上がります。

早くビネガーに浸けないと・・・と思っていますが夜になると動く気力が低下してしまいます。

最近マイブームなハーブティーを。



上の画像のバジル ダークオパールで淹れたハーブティーです。
ポットにフレッシュな葉を入れて数分蒸らすときれいなブルーのお茶になります。
まるでマロウのお茶のようですね。
マロウティーはブルーになったあとみるみるうちに色合いが褪せていきますがダークオパールのお茶は時間が経ってもこのままです。

ふわっと甘さとスパイシーさが溶け合った香りがいい感じ。


マロウのようにレモンを入れてみたらこの通り、きれいなピンクに変わりました♪
香りも色も楽しめて身体にも優しいバジルのハーブティ、いかがですか?


***お知らせ

   明日10月6日(土)、あさって7日(日) 11:00~15:00

   cafe HERB NOTE  営業いたします。

   どうぞ遊びにいらしてください♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする