庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

グリーンのコットン

2012年10月24日 | ガーデニング

きょうは一日寒かったですね。昨日は雨模様で肌寒かったですが雨が止んだらきょうは風が強くて気温が上がりませんでした。
朝は7度、午前の14度が最高気温だそうです。

朝に出掛けにビニールハウスに持ち込んだコットンを見てみました。

寒くなった今頃にやっと調子が出てきたようで花が咲きかけていました。
グリーンのコットンボールができるはずの花・・・これが見たかったんです。





ああ、うっとりです~~♪


たしかペルーみどりという種を頂いたはず。
去年私は種を採ることができなくて以前種を差し上げたannさんに所望して送っていただきました(annさんお手数かけてすみませんでした)。

見られなかったけどきっと日中に花が開いたんだろうと思います。
これから種ができるか・・・無理かな・・・残念。
ほかのコットンは白花だったりクリーム色だったり、咲いた後はピンク色に変わりますがここまで赤くはならないです。

グリーンのコットンは繊維がものすごく柔らかくてスベスベしてまるでシルクのような肌ざわりなんですよね。
次第に色が褪せていきますが石鹸液や重曹液に浸けると色が戻るとか。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする