朝から一日曇り。午前は蒸し暑い感じもありましたが午後は雨が降りそうな風具合で肌寒い気がしました。夕方からついに雨が降り出しました。庭の花たちは喜んでいるでしょうね。このまま梅雨に入るのかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/02545d92998d8e3802bb6aba76fb11fe.jpg)
ピエール・ドウ・ロンサールとアンジェラ(右の濃いピンク)です。ピエールさん、見てくれていますか?お好きだと言っていたバラが満開ですよ~。今年は花付きがいいみたいです。遠いのでよくわかりませんがグラデーションが美しいバラですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b2/6954e6cafb309defee4c8553eba2d43e.jpg)
ロサ・ガリカ・オフィキナリス 薬剤師のバラとも言われるように古くから利用されていたそうです。以前これの枝変わりといわれるロサ・ムンディを育てていましたがテッポウムシにだめにされました。この株は去年北海道の百合が原公園で一鉢だけ見つけたので記念に買ってきました。もっと濃いピンク色に咲いていますが写し方のせいでしょうか、淡く見えますね。すごい花付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/ec45be15f61fb1109a40b6ff5c659f91.jpg)
群星(グンセイ)という名の通りものすごい数の花がびっしり咲いています。刺がないので扱いやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/32f98446516e3dec07e87209ae566f21.jpg)
満開のバラで疲れたのでちょっと一息。
今日は早朝出勤で隣町に行き、仕事が速く終わったので山道を回って帰って来ました。どの道を走ってもノイバラが咲き誇っています。これは他のとちがってほんのりピンク色の花びらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/8f21bc13033e61cb8905391f6620034d.jpg)
薄暗くてうまく写せませんでしたがカキネバラです。上の花の雄しべが少し黒っぽくなっていてきのう咲いたものです。花びらが少しピンクに退色しています。左の花は雄しべが黄色くて花びらが赤っぽい感じできょう咲いたものです。
花びらは少なめで前に数えたときは確か30枚前後だった気がしますが、これもまたちゃんと数えてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/02545d92998d8e3802bb6aba76fb11fe.jpg)
ピエール・ドウ・ロンサールとアンジェラ(右の濃いピンク)です。ピエールさん、見てくれていますか?お好きだと言っていたバラが満開ですよ~。今年は花付きがいいみたいです。遠いのでよくわかりませんがグラデーションが美しいバラですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b2/6954e6cafb309defee4c8553eba2d43e.jpg)
ロサ・ガリカ・オフィキナリス 薬剤師のバラとも言われるように古くから利用されていたそうです。以前これの枝変わりといわれるロサ・ムンディを育てていましたがテッポウムシにだめにされました。この株は去年北海道の百合が原公園で一鉢だけ見つけたので記念に買ってきました。もっと濃いピンク色に咲いていますが写し方のせいでしょうか、淡く見えますね。すごい花付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/ec45be15f61fb1109a40b6ff5c659f91.jpg)
群星(グンセイ)という名の通りものすごい数の花がびっしり咲いています。刺がないので扱いやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/32f98446516e3dec07e87209ae566f21.jpg)
満開のバラで疲れたのでちょっと一息。
今日は早朝出勤で隣町に行き、仕事が速く終わったので山道を回って帰って来ました。どの道を走ってもノイバラが咲き誇っています。これは他のとちがってほんのりピンク色の花びらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/8f21bc13033e61cb8905391f6620034d.jpg)
薄暗くてうまく写せませんでしたがカキネバラです。上の花の雄しべが少し黒っぽくなっていてきのう咲いたものです。花びらが少しピンクに退色しています。左の花は雄しべが黄色くて花びらが赤っぽい感じできょう咲いたものです。
花びらは少なめで前に数えたときは確か30枚前後だった気がしますが、これもまたちゃんと数えてみようと思います。