庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ロサ・スピノシッシマ・アルタイカと青い花たち

2008年05月16日 | ガーデニング
きょうは晴れ!一日良い天気でした。気温は21度まで上がったようです。



夕方写したロサ・スピノシッシマ・アルタイカです。きょう初めて咲きました、うれしいものですね。去年秋田のバラ園で青い実が生っている株を買ってきたので花を自分の庭で咲かせられて感激。つぼみがたくさんあるのでこれからどんどん咲きそうです。






YOKOさんにいただいたタマクルマバソウ、きれいに咲いています。植えた事がなかったのでこんな花があるというのを教えてもらって良かったです。



ギリア・レプタンサ これもいただきました。うまく咲かせられるかはらはらしましたがこんなに美しいブルーに咲いてくれて感激です。(これは昨日の朝写したもの)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花オオタカネバラ

2008年05月15日 | ガーデニング
朝は小雨がぱらついていましたが間もなく止んで午前中は曇っていました。昼頃からは日が射し始めたようですがずいぶん風が強かったみたいです。気温は18度まで上がって昨日よりはいくらか暖かでした。


最近買ったバラを紹介します。
山野草の展示会で売られていました、名前は「白花オオタカネバラ」とのこと。
うちにある白花タカネバラというのととてもよく似ていました。こちらの方が葉が大きくて肥料の具合かな、あとはそっくり・・・そう思って買わずに帰ってきました。


気になって仕方なくて翌日結局また行って買ってきました。やっぱり並べて比べてみたいと思って。これは今朝の花です。






買ったときには花びらが付いていなかったもの。



丸い実がつきそう










夕方の様子




前からあった白花タカネバラというのはまだ咲いていませんが2つ並べてみると違うところが色々ある事に気が付きました。近いうちにそちらを紹介できればと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ・ムルティフローラ・カルネア

2008年05月14日 | ガーデニング
きょうの最高気温は13度、寒かったです。朝から雲って薄暗かったですが日中には一時雨も降ったようです。夕方見に寄ったらどれくらい雨が降ったのかわかりませんが鉢植えは乾いているようでしたが時間がとれずそのまま帰ってきました。



庭のバラ ロサ・ムルティフローラ・カルネアに蕾が見えてきました。






まだ見た事のない花、無事に咲いてくれますように・・・。
葉の感じはわりとサラッとしています。






オダマキの左側に見えるのが春早く地植えにしたR・ペンデュリアーナ・ブルゴーニュ。
今の所オダマキと同じ位の高さです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹の花

2008年05月13日 | ガーデニング
一日曇り、強い風がビュービュー吹いて寒いくらいでした。気温は14度が最高のようです。



庭の月桂樹が満開です。香りは花のものか葉から香るのかよくわかりませんがあの月桂樹特有の香りがします。



ちょっとわかりづらいですがこれは自宅の池のそばに植えている月桂樹です。今朝木の上の方に咲いている花を見つけました。↑の画像の花と違って見えますね。
花びらの真ん中に雌しべ?らしきものが見えるようですね。こちらが雌花に思えます。
こちらの木は大きな雌の木からの実生苗をいただいたものでこれが雌の木だったら来年は実ができるようにハーブの庭の雄花の花粉を付けてみようかな、なんて楽しみができました。



2種類の花を一緒に。今年はもう花粉をつけるのは遅いでしょうかね。



レッドキャンピオン、濃いピンクが一般的ですが白花も植えたら色々な色合いが咲くようになりました。これは中心が白くて周りが淡いピンクの花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の庭の花

2008年05月12日 | ガーデニング
朝から日が射してきのうよりは少し暖かい日でした。それでも空気が冷たくて最高は15度まででした。



こぼれ種で咲いたネモフィラ・スノーストーム



いつの間にかクレマチス・モンタナ ルーベンスがドロシーパーキンスのアーチの上の方に咲いていました。バニラのような香りは位置が高くて嗅げません。



今年もやっぱりカモミールに埋もれてしまったイングリッシュブルーベル
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルベルティーヌとポミフェラ

2008年05月11日 | ガーデニング
きょうは朝から霧雨が降っていて最高気温は10度、日増しに気温が下がっていくような感じ。この間までの暑いくらいの日々は一体なんだったのでしょうね。



庭のアルベルティーヌ(たぶん)に蕾が見えていました。棘がきついのが難点ですがこの新芽の美しさがお気に入り。去年はたくさんついた蕾が開花前にゾウムシにずいぶん落とされてがっかりしました。今年はがんばって咲いて欲しいなあ・・。



ロサ・ポミフェラも葉の間から蕾が出てきました。スモーキーな葉は触るとちょっとべたつく感じがあって香りがします。ちょっとスイートブライアーの葉と似ているような香り。葉を眺めたり香りを確かめたり蕾を見つけたり、今の時期が一番楽しいかも。



ちょうどいただいたので写してみたバラ、たぶんオールドブラッシュ?かなり花びらが多いです。柔らかい良い香りがします、さっそく枝を挿し木してみました。奥のグリーンの花もいただきもののビバーナム、きれいなので花は飾って枝を挿してみたけどうまくつくでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲラニウムとグラウカ

2008年05月10日 | ガーデニング
昼過ぎにちょっと日が射して暖かくなりましたが最高が14度までだったようです。
上着を着ないと肌寒い感じでした。なかなか庭の手入れが進まないうちにスギナやハコベがどんどんはびこってきてがっかりです。



水仙の葉の間に咲いていたので見逃すところでした。以前もらったゲラニウムですが本体は枯れてしまって種が飛んだのが咲いたものです。名前がわからなくなってしまいました、G・マクラツム?



こちらは大きいゲラニウム、株もすごく大きくなりました。ぜんぜん手がかかりません、寒さにも強いし。以前は種ができないと思い込んでいましたが種ができていて蒔いてみたらちゃんと発芽しました。



種から育てたロサ・グラウカ。去年まではあまり調子が良くなくてなかなか伸びませんでしたが今年は今の所元気です。葉の色が変わっているので花が咲いていなくても存在感があります。赤く見えたりグレーっぽく見えたり葉の色が天気や気温で変化して見えて美しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロヤマブキ、チャービル

2008年05月09日 | ガーデニング
天気はまあまあ、気温も19度まで上がったようですがまた結構風が吹いたようで夕方庭の鉢の土がすっかり乾いていました。
草もハーブもすごい勢いで生長しているので根から水の吸い上げもすごいのでしょうね、水切れが早いです。



15年前に東京の友人が小さな実生苗を送ってくれた白ヤマブキ。家の庭で大きく育って落ちた実からまた芽が出たのを私の庭に持ってきたものです。ずいぶん大きくなってたくさんの花を咲かせます。木の下にはまたまた実生苗が・・・。



この前ネズミに食べられたチャービルが新芽を伸ばして花を咲かせていました。根が残っていたので復活できたんですね。



スノウドロップ アネモネ(アネモネ シルベストリス)。地植えしていたのもありましたがいつの間にか消えてしまって今はこの鉢植えだけ。



いただきもののモリイバラ、室内で何輪か花を楽しんで少し前に外に出しました。
先日の風で葉が傷ついてしまいましたが赤い葉柄がすごくかわいいです。
このはなが最後の一輪、香りも良くてお気に入りのバラです。



花が咲いていない西洋菩提樹、頂いた巣箱をかけたのですが今回は空家のままでした。4月になってからだったのでちょっと遅かったのか、場所が気に入らなかったのか・・・初めてだったのでこんな様子を見るだけでも楽しいので満足です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアレラ

2008年05月08日 | ガーデニング
朝のうちは小雨が降っていました、それでも地面にしみこむほどではなく午前のうちに上がりました。
午後ちょっと薄日が射した時間もありましたがあとは曇り。室内での仕事はちょっと肌寒いくらいでしたが気温は19度まで上がったようです。



庭でティアレラが咲き始めました。鉢いっぱいに株が広がったので窮屈そうです。
植え替えてあげればもう少し花茎がたくさんあがるかもしれません。でもこれくらいのほうがかわいいかも(負け惜しみ)。
これはピンクスカイロケットという名札でした。花にひんやりしたような香りがあります。



こちらはスプリングシンフォニーという名前。上のタイプより花穂がちょっと小さい感じ、肥料をあげなかったせいかもしれませんがこれもかわいいです。


どちらも花が咲いていない時期でも葉の形や色合いが変わっていて楽しい植物です。寒さに強いところも放任できるので助かります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのつぼみ

2008年05月07日 | ガーデニング
昨日一日中吹き荒れただけでもいやになったのに今日もまた追い討ちをかけるように強い風が朝から夕方まで吹いていました。
伸びてきた柔らかいバラのシュートや開いたばかりの葉が折れたりちぎれたりヨレヨレになってしまったり・・・がっかりです。
おまけに今年はバラの生長というか進みがすごく早く感じるのですがそれに伴ってバラゾウムシが大量に発生しています。
見る枝ほとんどにこの虫がいてほんとにイヤになります、つぼみのつけねや新芽の先ばかりを狙ってしおれさせて・・・。
せっかく膨らんできたバラのつぼみがどんどん減っていきます。



庭のノイバラに蕾が見えてきました。いつもよりずっと早い気がします。



一年半前に小さな挿し木苗で届いたバラに蕾がつきました。まだまだ期待していなかったので驚いています。
カタログにはコハマナスとなっていて説明は小輪純白八重咲き、洋種となっていました。納品書には白花八重姫ハマナスとなっています。
一緒に届いたスピノシッシマと葉も枝も棘もよく似ています。こんなにつぼみが膨らんでいるのできっと近いうちに咲いてくれると思います、どんな花かわくわくします。バーネットダブルホワイトかな・・・。



庭のすみに今年もシダがきれいに葉を広げてくれました。手前のホスタの奥にはクジャクシダ、その左側のは何と言うシダかわかりませんが明るいグリーンの葉がきれいです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブの花と正体不明のバラ

2008年05月06日 | ガーデニング
夕べ遅くなってからどしゃぶり状態の雨、何時頃まで降っていたのかわかりませんが今朝から今度は風。かなりの強風が一日吹き荒れました。せっかく伸びたバラの枝葉がよれよれになってがっかり、鉢植えもたくさん倒されて土もこぼれてしまいました。
風はあっても天気は良く21度まで上がったそうです。



カモミールの花が咲き始めました。1年ぶりに花からリンゴの香りを楽しめます。



ジャーマンカモミールは一年草ですが種がこぼれて毎年たくさん咲いてくれるうれしいハーブです。



キャラウェイの花も咲いていました。



鉢植えのバラに蕾が付きました。一昨年の秋に小さな挿し木苗で買ったのですが名前は白花タカネバラとなっていますがほんとは??わかりません。
蕾の形がすごくかわいいです、ガク片がするりと長くて魅力的。



葉も明るいグリーンでさわやかな感じ。まさか今年つぼみがつくとは思っていませんでした。



小葉は7~9枚、とっても小さな葉で他のスピノシッシマ系と大きさは似ています。
枝の色も黄緑色。雰囲気的には白い花が咲きそうですが私の数少ない本ではこのようなバラは載っていません。無事に花がさいてくれるか心配ですがどんな花が咲くのかとても楽しみです。花を見れば何かわかるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウワミズザクラと月桂樹

2008年05月05日 | ガーデニング
朝は霧雨が降っていましたが日中はずっと曇り。今にも降り出しそうな空模様で夕方まで持ちました。



山の木々は日増しに様々な緑が萌え出てとても美しい季節です。山桜の花が終わりましたがかわりにあちこちでウワミズザクラが咲いています。
緑の葉の中に真っ白いブラシのような花がたくさん咲いていて車からもよくわかります。



そばに行くと甘い香りがします。



庭の月桂樹の花が咲きました。年末あたりから小さな蕾が付いていましたが今頃咲くんですね。冬の寒さや強風で葉がすっかり傷んでしまいましたが毎年見逃していた花を見られてうれしいです。


これは雌雄どちらの木なんでしょうね、実が付いた事がないから雄の木かな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな花たち

2008年05月04日 | ガーデニング
きょうは一日曇り、心地よい微風もあって絶好の田植え日和でした。ゴールデンウィーク中の仕事はカレンダー通りの休みなので休みを見計らっての田植え、今日が最終日。何とか無事に終わってホッとしています。

夕方田んぼからの帰りに庭に寄ってみましたが鉢植えのものが乾いていましたが水遣りの時間も無く気になりながらも家に帰りました。
薄暗い感じだったしお疲れモードなのでカラフルな花をアップしてみます。



レッドキャンピオン こぼれ種でいくらでも咲いてくれるのでうれしい花です。



コーンサラダ(マーシュ)の小花が一面に咲いていました。一年草ですが種がこぼれてどんどん範囲を広げて咲きます。



ゲラニウム チューベローサムが咲いていました、球根性のゲラニウムです。すごく丈夫で何もしなくても毎年咲いてくれるうれしいゲラです。



キバナセンダイハギが咲きました、ランナーで増えます。黄色の花を見ると元気が出る気がします。



こぼれ種で咲いてくれるワスレナグサ。ブルー、ピンク、写っていませんが白も咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えつつあるもの

2008年05月03日 | ガーデニング
今日も快晴、暑かったですね。気温は25度まで上がりました。風が吹いて土も乾いているので植物たちもしんなりしてきています。


庭でじわじわ増えている草花たちを写してみました。



ぜんぜん種蒔きしていないのに勝手に増えてくれるビオラ。



ビオラ・ソロリア あまりに増えすぎるのでもらっていただいた方にご迷惑かけているのではと心配です。



銅葉のミツバ。もう少し気温が低いときはもっとはっきりしたチョコレート色。
香りは普通のミツバと同じ、火を通すとグリーンになります。若い葉をサラダに使うと色と香りをを楽しめます。



リシマキア・オーレア 寒いときはゴールドの葉、気温が上がってくるとライムグリーンで美しいです。ほふくして広がるのでグランドカバーに向いています。



リシマキア・ファイアークラッカー ランナーですごく増えます。



クリーピングフロックス ヒヨドリが落としたフンが肥料になったのかずいぶん増えました。とてもかわいい花です。枝垂桜の下が明るくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎぼうし(ホスタ)

2008年05月02日 | ガーデニング
朝起きたときは曇っていましたがだんだんに日が射してきょうも暑いくらいの日でした。気温は23度くらいまで上がったようです。

朝のうちに庭のギボウシを写してみました。



実家からもらった大葉ギボウシ、まだまだ大きくなります。



ミックスの種を買って育てたもの。明るいグリーンの葉がきれいです。



近所の花友さんにもらったもの。地植えにしてもコンパクトにまとまってくれるし、何より形が整ったブルーグレイの葉が素敵。



家にあったのを株分けしたもの。大葉ギボウシの陰で弱っていたので場所を移してあげました。グリーンの葉に白と黄色の斑が入ります。



これも種から育てたもので名前がわかりません。とても小さいタイプですが狭い場所で窮屈そうですね。



これも種から。鉢植えにしていましたが最近地面に下ろしました。葉色が明るいグリーンできれいです。



メグスリノキの鉢に寄せ植えしている斑入りのギボウシ、小さいタイプ。



これも大葉ギボウシ、すごく大きくなってそばを通り抜けるのが大変になります。
この上にサクラノバラが覆いかぶさって咲きます。



ギボウシではなくてクラブアップル。うっかりしているうちに咲き終わりそうでした。


こちらはナルコユリ、葉の縁に白く斑が入るタイプ。プランと下がった蕾がかわいい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする