庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ドライフラワーに

2011年07月16日 | 手作り

出かける用事があったので早起きして庭の鉢植えたちに水遣りしていきました。けさは曇っていてすごく涼しくて気持ちよかったですが、日中は32度まで上がったようです。

午後遅くなってから庭の様子を見てきましたが暑くて草取りする気にもなれませんでした。
見回りと乾いた鉢にまた水遣り、ポット苗の植え替えなどをしていたらもう帰る時間。

うまく乾燥できるか、そして使えるのかわかりませんが少しだけドライ用に庭の花を切って吊り下げました。


アナベルは真っ白から少しクリーム色になってきたのでそろそろいいかな、と。暑さで焦げたようになっているものもありますね。
ひだりはパープルのベルガモット、摘んでいるときも葉のよい香りがします。


西日の逆光・・・わかりづらいですね。
ワームウッドやノコギリソウ、クイーンアンズレース、ルーの実などを下げています。
ハナグモが隠れていたりするのでしばらく外に出しておいてから中に取り込みます。
乾燥機など無いので自然乾燥のみ・・・きれいにドライになってくれますように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリーとクルミ

2011年07月15日 | ガーデニング

暑い日が続いています・・・毎朝鉢植えに水遣りをしてもすぐに乾いてしまうみたいで翌朝には葉がチリチリになっているものがいっぱいです。
きょうは32度が最高だそうです。


地植えのものは元気ですね、キャットミント シックスヒルズジャイアント。


以前たくさんあったムスクマロウもいつの間にか消滅していました。
昨年花友さんから苗をいただいてうまく開花までこぎつけたのは一株だけ・・・ピエールさんごめんなさい・・・でもその一株がきれいに咲いていますよ。


地植えのブラックベリーがたくさん実をつけています。背景に見える紐のようなものはキササゲのササゲが下がっているもの。


庭の奥に勝手に生えてきたクルミの木に今年はたくさん実が生っています。
枝がしなって、除草した草を積み上げている場所に運ぶときに頭に実がゴツゴツとぶつかって痛いんです(笑)
避けてとおればいいのですが次の草を運ぶときにはもう忘れて同じことになってしまうんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭の花

2011年07月14日 | ガーデニング

毎日暑い暑いと言いたくはないけれど、きょうは33度まで上がったそうです。


ホースミントの白い葉が涼しげに見えます。


ベルガモット白花 カツラの木やトゲナシノバラに囲まれて肩身が狭そう・・・消えてしまうかも・・と心配していましたが咲いてくれて一安心。


アニスヒソップ これで一株です。
うちの庭に合っているのかこぼれ種であちこちに咲いてくれます。葉っぱをこすってみるとほんとに甘くていいにおい。


甘茶 去年葉っぱをかんでみたらほんとに甘かったです。


クイーンアンズレース 大好きな花です。
最初は種を蒔いたけどもう10年以上こぼれ種で咲いてくれています。
ノラニンジンという和名でにんじんの野生種らしいです。
細い茎がすらっと伸びて風にそよいでいるのはかわいらしいです。
うしろはアナベルです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルガモットパープル花

2011年07月13日 | ガーデニング

毎日30度を超えて暑い日が続きますが、昨日、今日と午後に雷がなりにわか雨が降りました。
まさに夏の天気そのものです・・・雨が降ったあとは涼しくなって気持ちがいいです。
草花たちも喜んでいるでしょうね。


種蒔きしたフウセンカズラのつるが伸びてきてかわいい花が咲き始めました。
毎年種を採ってもう10年以上植え続けています。


メキシカンハット いただいた種で去年花を見ましたがうちの庭でそれも鉢植えで宿根したのでびっくりです。寒さに強いんですね。


アスチルベ もう品種がわからなくなりました。10年以上前に種から育てました。
かなり大株になってもう動かせないですね。




ベルガモット パープル花 親株は別にあるのですが草取りのときにちょっと根分けしたらこれまた大株になりました。
いろいろな色がある中でこの花色のものがうちの庭では育ちやすいようです。
地下茎で増えていきます。
赤花はうどん粉病になりやすいですがこちらは大丈夫。

バラが終わって庭も寂しくなってきました。雑草ばかりが伸びてすごいことになっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながるつなげるさくらプロジェクト

2011年07月11日 | あれこれ

東北地方も梅雨が明けたそうです。連日の暑さ鬱陶しい梅雨の雨がそれほど大変には思えなかった気がします。

3月11日の東日本大震災とそれに伴う原発事故からきょうで4ヶ月となりました。

先日、若い夫婦と愛犬のローラが私を訪ねてくれました。

かわいい奥さんはだいぶ前からの知り合いのキョロちゃん、ローラは2度目。
ご主人とは初対面でした。

今年の年賀状に、和牛と米農家にお嫁に来て楽しく暮らしています。と、幸せな近況が書かれてあったのに。
嫁いだ先が福島県飯舘村・・・そう、あの原発事故で計画避難をしなければならなくなったところです。

キョロちゃんとは、栗駒の正藍染めの千葉家で知り合いました。
のんびりした田舎で暮らすのが好き、天然酵母のパンやヨガ・・・自然体で取り組めるものが性に合っている・・・といったかんじの優しい女性。
ご主人はちょっとはにかんだ笑顔が素敵でまじめそうな態度と頼もしい感じのする方でした。

原発の事故後、彼女たちは住む家も牛もみな失ってしまい、生活の為の収入もなく、今後の不安でいっぱいでしょうにつらそうな態度も見せずに笑顔で訪ねてくれました。
2年ぶりに会ったキョロちゃんは11月にママになるそうです。
これから家族が増える喜びとこれからの農業でたくさんの夢や希望があったはずなのに・・・。





二人は願いを込めて故郷にさくらの木を植えプロジェクトを立ち上げました。

菅野さんのブログ

ご主人が日ごろ撮りためていた放牧地の牛たちや農機具、雄大な景色、どれも思いがこもっていて素敵な写真です。

5枚セットで500円だそうです。
賛同いただける方、ご協力いただけたらありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

問合せ先は菅野さんのブログにかいてありますがもし注文しにくいようでしたら私のほうに連絡くださっても構いません。
直接問い合わせた方はキョロちゃんが対応してくれるそうです。

ブログで紹介してくださいとお願いされたものの文章が下手な私です、どのように書いたらいいものやらしばし悩みました。
3月11日からきょうで4ヶ月・・・こんな形で紹介させていただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カカヤンバラ

2011年07月10日 | ガーデニング

暑くなりました、朝起きたときから空気がいつもと違っていてモワ~ッとしていました。
午前中はジャガイモ掘りで終わってしまいました・・・暑さでクラクラめまいがする~熱中症になる~っと思っていたら地震があったんですね。
外で動いていたので気づきませんでしたが津波まで起きたんですね、恐怖が消えることはないのでしょうか。沿岸部の人たちがかわいそうです。



昼近くに鉢植えに水遣りに行ったらカカヤンバラが咲いていました。
まだ小さな苗を買ったので花は一つだけです。
実物を見るのは初めてなのでまず花の大きさにびっくりしました、花径が5,6センチはあるようです。

真っ白い花びらに黄色いしべと花芯の紅い色がくっきりできれいですね。
このほかに咲いているバラは宮城県南の海岸で枝を採取したテリハノイバラの挿木苗、リュウキュウテリハノイバラ、関東のテリハノイバラくらいです。
このバラも葉が小さくてつやがあってテリハの仲間でしょうかね。

東北の寒さに耐えられるでしょうか、寒くなるまでに株を立派にしておかないといけないですね。ヤクシマテリハとリュウキュウテリハは防寒無しで鉢植えで越冬しています。


株分けしておいた赤い花のベルガモットが咲きました。
バックのダイヤーズカモミールとのコントラストが夏を感じますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキネバラ発見

2011年07月09日 | お出かけ

暑かったですね、関東地方まで梅雨明けしたそうですがこちらでも快晴で夏の天気でした。
室内でも33度あったので外はもっと暑くなっていたかも。

先日、隣市に用事があって出かけてきました。
たまにしか行かないし、この季節は初めてでした。
期待はしていないけどもしかしたらあるかもしれない、と一応道路際に気をつけて車を走らせました。
そしたらなんとほんとに見つかったんです。
行くときに見たので帰りに車を停めて確認してきました。

国道のすぐ脇で藪のようなところにありました。うちと同じくらいでもうほとんど花は終わりでした。剪定もされず茂り放題っていう感じで、ノイバラの株の状態と似ていますよね。






葉の様子もノイバラやカキネバラとよく似ています。房咲きですよね。


ピントが合っていませんが左側の花びらに白い筋も見えます。
どうなんでしょう?これはカキネバラのように花の色が変化していたのでしょうか?
今回は確認できなかったので来年ぜひ確かめてみたいです。


根元の様子。

誰が植えたのかわからない状態でしたし、すぐ向かいにはなにやら会社みたいなところの窓があったので、車を停めて写真を撮っている怪しい人に見られている気がして早々に退散しましたがほぼ間違いなくカキネバラと確信しています。

ついでですがこの場所も今まで何件か見つけたカキネバラと同じように江戸時代の街道です。
そんな昔の時代からあったとは思っていませんがそこそこ古いバラではないかなあと思っています。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラマツバとホリホック、ラベンダー

2011年07月08日 | ガーデニング

黒い雲が垂れ込めていかにも雨が降り出しそうな午前中でしたが、午後には青空が出て明るくなりました。気温は30度まで、時間帯によってかなり蒸し暑く感じるときもありました。


以前YOKOさんが送ってくださったカワラマツバが咲いています。
3年くらい鉢植えで過ごしたのでたぶん根が周っていると思います・・・どこか地植えできるところを探してあげなくては。


こちらは西洋カワラマツバ(レディースベッドストロー)。
スギナとドクダミが蔓延ってきたのでちょっと居心地悪そう・・・新天地を探してあげなくては。


ラベンダー  昨秋イングリッシュラベンダーということで苗を買ったのですがどうやらこれはラバンディン系のグロッソかも・・・香りがぜんぜん違うし色も薄いです。
これはこれできれいだし大株になるのが早くて丈夫そうだけど、やっぱり香りは違います。
花を見ないで刈り込んだ苗を買ったのが失敗。花を持って購入したお店に行って確認してみようかな・・・ほんとはオカムラサキが良かったな。


ちょっとバラに見えます?
じつはこれsmoketreeさんに種を貰って育てたホリホックです。
ブラックも貰ったのですが去年の猛暑で枯れてしまってこちらが生き残りました。
やさしいピーチオレンジでふんわりきれいですね。
実はホリホックを育てるのは初めてでした。
学生時代関東で過ごしたのですが、全寮制で先輩にタチアオイがてっぺんまで咲くと夏休みが来て家に帰れるよ、と教わり新入生はそれを楽しみにホームシックに負けずに勉強や寮生活をがんばったものでした。
こんな八重咲きの豪華な花ではなくて一重のシンプルな花でした。
今でも夏になるとあちこちに咲くタチアオイを見るとちょっと切なくなって植えたことがありませんでした。
さすがにこの年になると大丈夫。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テリハ系

2011年07月07日 | ガーデニング

一日曇り、気温は27度が最高でわりと涼しくて過ごしやすかったです。






以上3枚は関東のテリハノイバラ アキちゃん


トゲナシテリハノイバラ


テリツク(pさん命名) 淡いピンク色がきれいです


ドロシーパーキンス


テリハ系のバラじゃないけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間 庭の花

2011年07月06日 | ガーデニング

梅雨とは思えないようなスカッと晴れた一日。最高気温は29度、朝晩はかなり涼しくて過ごしやすい日です。


庭の入り口を狭くしているノリウツギ。切り捨てられた枝を拾って挿し木で育てたもの。
けっこういい香りがするんですね。


エミーグレイ 明日には散ってしまうかもしれないので写しておきました。
株がなかなか大きくなってくれないけど何度も律儀に咲いてくれるかわいいバラ。


ローマンカモミール  今年はジャーマンカモミールは不調だったけどこれはきれいに咲いています。


10年ほど前にカンパニュラ タケシマナという学名で届いた種を蒔いて育てたらホタルブクロでした。地下茎で増えるんですね・・・かなり進出しています。


元気印のナスタチウム  たまにはこんな花もパワーをもらえますね。


このアジサイいつ植えたんだかわからなくなってしまいました。
私が家のを挿木したガクアジサイか・・・もっと小さいような気もするし。
どこから来たんだったかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリムゾンランブラー

2011年07月05日 | ガーデニング

けさは快晴~と喜んでいたら雨雲がやってきてしばらく降りました。
午後には晴れて心地よい風、涼しかったです。
それでも気温は28度まで上がったようです、今は網戸ですが肌寒い!軒下の温度計を見てきたら21度でした。

道路に面した味気ないフェンスはきのう見せちゃったのでどうせならど~んとお見せします(笑)


クリムゾンランブラーという名前で買ったものです。かなり伸びましたね。







そして前からうちにあったバラ


こちらは3日前に写したので光の加減で違って見えますが実物はそっくりに見えるんですよ。
細かいところは比べていないんですけどね。
昔、バラの先生に見ていただいたらこれはレッドドロシーですね、と言われたのですが。

私の中ではクリムゾンランブラーは謎のバラです。



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキショウマと草刈り

2011年07月03日 | お出かけ

曇りがちで午後には蒸し暑くなりましたが気温は28度が最高、雨が降らずに一日過ぎました。

朝早くから出かけて3年前に大地震があった山に行ってボランティアで草木染めをしてきました。久しぶりに山に行って崩れた崖や道路の工事をしたところがあって、まだ工事中で土日だけ通行止め解除になっていたり、ああ・・あの地震は本当の出来事だったんだと再認識させられました。

それでもきょうのように仙台方面から小さなお子さんのいるご家族がたくさんキャンプに参加して山での宿泊体験を楽しんでくれるようになってきたことがうれしいです。


うちから車で片道1時間かかるので行きも帰りも大忙し。
それでも道端にたくさん咲いていたこれに目が行ってしまって・・・
帰りにいっとき車を止めて写してみました。
以前R・YUKIさんから苗をいただいたヤマブキショウマとそっくりでしたがどうでしょう?
山に自生している姿を見たのは初めてです、群生していてほんとにきれいでした。

大急ぎで帰ってきたのが午後3時半、それから気になっていた庭の外の斜面の草刈りをしました。


何しろたまにしか草刈機をもたないのでへたくそです。
春から2度ほど夫が刈ってくれたのですが今の時期は伸びやすいのですぐにボーボーになってしまいます。
下手でも何でもとりあえず刈ってすっきり。
斜面だし凹凸があるので刈りにくいしだんだん疲れて腕が上がらなくなるはで汗びっしょり。
帰ったら麦茶のコップを口まで運べませんでした(苦)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クララ染め

2011年07月02日 | 手作り

きょうは風もあるし湿度も下がったのか気持ちの良い日でした。最高気温も28度まで、これくらいだと梅雨の時期も夏もずいぶん過ごしやすいのですが。


先日庭のクララで染めたものを忘れないうちに記事にしておきます。

クララの記事はこちら

少しばかりの毛糸。
黄色はみょうばん媒染、モスグリーンは鉄媒染です。



これは木綿の布
同じくみょうばんと鉄媒染です。

久しぶりに草木で染めて何だか楽しかったです。
昔の人はすごいですね、いろんなことを学問ではなく経験で覚えていって生活に活用していたのですから。

きのうはうれしいことがありました。
あの地震と津波のあと連絡が取れなくなっていた古い友人とあれ以来初めて連絡がつきました。
津波の海水や泥が家の中に入って、車も2台流されてしまって、すぐに実家に避難したそうですがそこがまた南相馬市で原発事故のため避難しなければならずまた自宅のある宮城に戻って避難所を転々してようやく仮設住宅に入れたのが2週間前とのこと。
ネットで避難所の名簿を探しましたが見つからず困っていました。
とにかく無事でよかったよかった。

家電の番号しか知らなかったのでずっとかけていましたが呼出音がなるばかりで誰も出ることは無かったのですが、久しぶりにきのうかけてみたら友人の娘さんの携帯番号のメッセージが流れました。
もう固定電話は壊れて使えないのに請求書は来るからメッセージを入れてもらうようにしたのだとか。
娘さんはうちの娘と同級生で引っ越してからはなかなか会うこともできず年賀状だけの行き来でしたが無事がわかって、きのうはほんとにホッとしたのでした。
これからまだまだ不自由な生活が続くのでしょうけどプライバシーが保たれる部屋に移れて少しは気持ちが楽になるでしょうか。
必要なものは家から持ってこれるし、特に欲しいものは無いと言っていましたが・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカネバラとチャイナ系のバラ

2011年07月01日 | ガーデニング

夕べ遅くにずいぶん激しく雨が降りました。そのおかげか今朝は涼しかったです。
日中は30度まで上がりやはり暑くなりましたね。


けさはタカネバラが咲いていました、開いたばかりのようです。
本などではもっと赤い花色で載っていますがこれはピンクですね。
この株はsmoketreeさんにいただいたものですが、自分で購入したものも同じ色で咲いています。


いつもなら蕾のうちから虫にかじられて花もボロボロなのですが今年は元気でかわいい蕾が見えますね。



以前市内でカキネバラを見つけてお話を伺ったお宅にカキネバラと並んで咲いていたバラ。
40数年前に中古の家を買ったときに庭に咲いていたものだとか。
一枝いただいて挿木したらすぐつきましたが管理が悪くなかなか咲きません、初めてこうして花を見せてくれました。


するりとした葉や花びらに白い筋が入るところなどチャイナ系のバラですよね。


つぼみもスマートです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする