金曜日、日帰りで九州出張になりました。
急に決めたせいで日程調整がうまくいかず、金曜日になっちゃったけど、土曜日を移動でつぶしたくなかったので泊まらなかったのです。
街で夜飲むのは楽しいけど、翌朝、街では何もしたいことがなく、トンネルだらけの新幹線で移動じゃ旅行気分にもなれませんからね。
それに泊まってたら、翌朝早起きして、こうしてブログ書いたりできないですから。
最寄り駅を朝7時に出て、22時半に戻る弾丸ツアーってやつですな。うち移動時間は往復10時間。
博多は結構近い。名古屋から3時間半弱というと、東京乗り換えで仙台とほぼ同じ距離感。
でも、弾丸・・・イコール鉄砲玉というのは昔から、一旦銃口から飛び出したら吹っ飛んで行って戻ってこない、という「片道」に使う表現ですよね。
そういう意味では、急いで飛んでいき、目的を果たしたら速攻で戻ってくる強行軍、つまり「往復」の行為を弾丸ツアーというのは、あまり上手い表現ではないと思いますね。弾は戻ってこないですから。
飛行機利用も認められる距離ですが、この地域は空港アクセスが良くないので、セントレア発着でも小牧利用でも、乗換ロスを入れると時間的には、飛行機の速度が活かせず、新幹線と大差ありません。
うつの気分が薄らぎ、メンタルの調子が上向いてきたので、朝4時起きで2時間ほどプラモをいじってから出掛けました。
しかし、仕事自体は上出来でしたが、仕事以外の私的な部分は、ミスとアンラッキーが重なり、がっかりだらけのいまいちな日でしたなあ。
例えば、お昼ご飯。
博多ラーメンと迷ったのですが、カレーにしようと博多駅構内の店を調べてありました。
野菜カレーにメンチカツをトッピング。おいしかったですよ。でもチョー普通。
辛さの意味ではなく、香りの面でもっといろんなスパイスが効いて、クセがある方が好みです。
その上、最初に熱々のメンチカツで舌をやけどして、ほとんど味覚がなくなり残念でした。がっかり。
26日はモデルアートの発売日だと、時間があまりないのにバタバタと道に迷いながら本屋を探し、博多と小倉で見ましたが、両方ともまだ先月号が置いてありました。
中央から遠い地方は遅れるんですかね。帰りの長い車中で読もうと思ったのにがっかり。
帰りが遅いので夕食も外食です。九州のコシのないうどんを小倉駅の7、8番線ホームで食べる、と決めてました。
かしわうどんというのにしました。
甘辛く煮た鶏肉のトッピングと、醤油で黒くない出汁がおいしくて当たりだったのですが、うっかり写真を撮り忘れて、がっかり。
この車両、交流型411系って、もう50年近く使ってるんじゃないでしょうか。
これの直流型である115系と、モーター音が違うように感じたのは気のせいかしら。
ちゃんと撮れてたのはこの1枚だけ。
通過する貨物や特急の走行写真は、雨で暗かったので、全部ブレてました。がっかり。
雨だから、一眼レフを持っていかなかったのが敗因。
おみやげのカステラは本場の本物だから、家族に好評でだったけど。
最新の画像[もっと見る]
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- 気づいてしまったのね 2日前
- ゆっくり楽しむ艦船 1週間前
- ゆっくり楽しむ艦船 1週間前
弾丸(じゃなくて、ブーメラン?)出張とは言え、多少のお楽しみもあったようで良かったですね。
私も若い頃ですが、東京から津軽の五所川原まで日帰り出張を敢行したことがあります。(自宅~羽田空港~青森空港~弘前~五所川原の往復)
現地で仕事をしたのは僅か3時間(昼食含めて滞在時間4時間)で、往復の所要時間が8時間以上という訳の分からない出張でした。
現地で迎えてくれた方々にも「あんた何しに来たの?」って呆れられてしまいました。
この時は一切お楽しみは無く、ただ疲れただけでした。(笑)
五所川原って言うのは、かなりタフな日帰りですねえ。東京ー札幌とか、私のように名古屋ー博多のようなメインラインなら、距離があっても、比較的楽なんですけどね。
また、近々行きそうなので、次は泊まりで水炊きで飲むと決めてます!