模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

ファルコ初夏

2015年06月21日 | 野鳥

腰が完全に完治してないため、10分以上歩き回ったり、
30分以上事務椅子に座ったりすることが、まだできませんが、
ソファや車のシートにだらしなく、背中で座るのは、
長時間でも大丈夫なので、お犬様サービスと、
家族サービスで、次回釣行のためのポイント稼ぎと、
自分のお誕生日用のステーキ肉を買いに、信州伊那まで
ドライブしました。

地元で手に入る、飛騨の有名ブランド牛は、脂が乳臭くクドいように感じ、
好きではありません。
松阪などの良い牛は、脂がどこか干し草のように香り、脂が軽いのと
大違いだと思ってます。
今年は信州牛のステーキで、ボルドーのシャトーにしましょう。

昨年の秋、丁度お山が噴火した日に行った、無料ドッグランにしました。

この日は、偶然うちの子と同じ犬種ばかりでした。
この3匹全部メスです。
見慣れてるせいか、親バカか、うちの子が一番美人に見えます。

またチョウゲンボウを見られるかなと期待していたら、来ました。

昼前から13時過ぎまで約2時間いましたが、その間2回巡回してきました。
近くに来ると、カラスが騒ぎ出すのですぐわかります。
今回は用意周到に、10倍の双眼鏡も持っていったので、よく観察できました。 

 
昨年の固体と同じかどうかわかりません。
チョウゲンボウにしては大きい方では無いでしょうか。
写真で見るよりも、翼が細く非常に長く見えました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また腰が | トップ | ちまちまと進めるべし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事