心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

7年前の今日

2009-01-14 | 心の体験的日記

●認知的体験(  )02/1/14海保
「休みが多い」
公務員だからの贅沢かもしれない。いつ休んでいるの?という人々が世の中にはたくさんいる。過労死も多くなっているらしい。マスコミで働く我が娘は暮れも正月もない。それでも、日本のカレンダーにはやや休みが多すぎる感じがする。まともに休んでいると、仕事にならない。家では朝以外は仕事をしないほうだったが、大学だけでは片づかないようになってきた。そもそも14日は何で休みなの?成人の日?
●認知的体験(  )02/1/14海保
「家政婦さんが来るので掃除をしなければ!?」
あす家政婦さんがくる。あまりの乱雑さに掃除をしなければという気持ちになるが、しかし、これをきれいにしてもらうのに来てもらうのだからと思いなおす。でもねー。これではねー。
●認知的体験(  )02/1/14海保
「アマゾン・com こぼれ話」
・いちむらさんからの苦情 自分の著作リストを検索すると、分担執筆した海保編集本がいつも冒頭に出てきて頭にくるとのこと
・売れてる順に表示させると、毎回、その順番が入れ替わっている。確かに、データ更新をしているのがわかるが、でも、これって、自分の本に関しては、1冊売れたかどうかでの入替えとしか思えない。
・あるとき、思い切って購入してみようと思ったが、手順途中でわからなくなってしまい、まだ一度も購入したことがない。
****
今はアマゾンなくしては生活できない
ばんばん買っている
昔、つけで本を買っていたこともあった
09-1-14

●認知的体験(  )02/1/14海保
「去年のことが昨日のように」
ふと何かをしていたり、見ていたり、考えていたりするとき、あれ?これって前も、ということが多い。ほとんどが去年あるいは2年前のことだったりする。もはや、過ぎ去る主観時間がドッグイヤーなのだ。
****
7年前のこの記事
今はもっとひどい
子どものころさえ昨日のことのよう
うそです

●認知的体験(  )02/1/14海保
「またまた閉店」
団地のショッピング街の洗濯屋さんが閉店。これで昨年の本屋についで二件目。今日三時頃買物にいったが、スーパーも閑散。品質のよい店だが、自分も実はあまりいかない。日曜にデパ地下でまとめがいして、足りないところをここで買うくらい。厳しいのかなー
団地が古くなって住民が減っていることも原因かも。我が家が最古参で仲間もほとんどいない。あと4年、便利だしなー。引っ越しも面倒だしなー
***
そうなんだ
今でも同じような記事がる
栄枯盛衰を実感


ひさしぶりの高アクセス数

2009-01-14 | Weblog
2009.01.13(火) 1548 PV 388 IP - 位 / 1165903ブログ
2009.01.12(月) 1340 PV 265 IP - 位 / 1165330ブログ
2009.01.11(日) 1295 PV 251 IP - 位 / 1164731ブログ
2009.01.10(土) 1206 PV 234 IP

400台が射程に入りそうな勢い
しかし、3日連休明け効果だろう
楽観はすまい??

愛読感謝です