心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

実証

2009-08-24 | 認知心理学
●心理学から実証を取り去ると 「心理学-実証=哲学」 という計算が成り立つ(?)。実証をとってしまうと、心理学は哲学の一部とされる。

さらに、この式の変形をすれば、 「心理学=哲学+実証」 ともなる。1879年にW.ブントがライプチッヒ大学に心理学実験室をつくって、心理学を哲学から独立させようとしたのも、この式によって婉曲的には表現できる。  

もっとも、「心理学-哲学=実証」ともなると、こりゃーなんだとなってしまうから、式の意味をあまり厳密に考えられると困ることもある。  いずれにしても言いたいことは、心理学から実証を取り去ってしまうと、心理学ではなくなってしまうということである。で

慢心の戒め 「心の元気づくり

2009-08-24 | ポジティブ心理学
「勝ってかぶとのおを締めよ」という戒めがあります。
慢心の戒めですね。慢心すると、
・生き方が甘くなります。
・見えるものも見えなくなります。
・やるべきことも雑になります。
・さらなる努力もしなくなります。

挙句の果ては、どうなるでしょうか。
能天気な人という、あまりありがたくない評価さえもらってしまうかもしれません。

大げさに言うと、これでは、生物種としての生き残りもままなりません。
そこで、黙っているとネガティブ方向へと心がいくように仕向けておくのです。
心がネガティブになれば、あれこれと考えざるをえません。
深く自分の心を内省もします。

感謝マインドつくり 「心を元気にする

2009-08-24 | ポジティブ心理学
感謝マインドが少しでも芽生えたら、口に出せるように習慣にしてしまうのです。
そうすれば、感謝された人にも感謝マインドが伝染します。そして、自分のしたことが相手に感謝されたことがはっきりとわかることで、相手も、自分のした行為が人の役に立ったという有能感に浸ることができます。
それがやりがいにつながります。そのきっかけを与えてくれたあなたへの感謝にもつながります。
ポジティブ・スパイラルがあなたの周りで巻き起こることになります。

机の上

2009-08-24 | 心の体験的日記
机の上 デスクトップ
膝の上 ラップトップ
頭の上 ヘッドトップ???

書斎の机の上には、まさにデスクトップ・コンピュータが鎮座していて
ほかの仕事ができない

そこで、脇にもう一つデスクを用意した
ところが、そこで仕事をしない
だんだん、本や書類が積まれてしまい
仕事ができない状態
というよりも、そこで仕事をしないからそうなる
パソコン中毒である

臨床心理学人気

2009-08-24 | 健康・スポーツ心理学
東京成徳大学の臨床心理学科
抜群の人気学科
きょうのOCでも、ダントツの受験生が押し寄せている

高校生に臨床心理学、さらには心理学への人気が背景にある
心への関心が一番強くなる時期
それを解決してくれる臨床心理学
そして、将来はそうした高校生の心つくりの支援をしたいとの気持ち
が臨床心理学科へ ということであろう

くわえて、臨床心理士資格がある
最近、関連したスリラー小説「臨床真理」<=誤字ではない!
が賞をとったりも、影響しているかも

ケンスポも、後を追っているところ