心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

あっはっは

2013-03-13 | 心の体験的日記

「とうとう、やせました
友達から、いいよ、と聞いたお茶。噂のお茶で-24kgやせました」

これって、もしかして、このブログで数日前に
「とうとうやりました!!」と連動する広告なのかも 

敵さんもやるなー 笑い


時間決めの休憩、休暇、定時帰宅

2013-03-13 | 健康・スポーツ心理学
時間決めの休憩、休暇、定時帰宅

組織としてこうした配慮ができればいいのですが、それでも、身を守るためにはある程度は自分で心がける強さも必要です。
なお、短時間のパッシブ・レスト(昼ねなど)の工夫も結構、大事です。

53歳、女は魅力的

2013-03-13 | 心の体験的日記
前は、確か、52歳だったと思う
ブログのトップページの広告
多分、化粧品かとくほではないかと思う
クリックしないとわからない<<これも戦略の一つだろうなー

それにしても、たった1歳だけ違うターゲットを設定しての広告
これなら、つぎは54歳女性になるのかなー

ターゲットを絞れ
そこに資源を投入せよ

マーケティングの原理原則らしい


◆原因帰属理論(attribution theory)

2013-03-13 | 心理学辞典


◆原因帰属理論(attribution theory)

人は、成功したり失敗したりするとそれがどうして起こったかを知りたがる心性をもっている。どのようなときに、どのような人が、何に原因を求める傾向があるかについての心理学の理論が原因帰属理論とよばれるものである。

成功したときには、その原因を自分の能力や努力(内的帰属)に、失敗したときには、その原因を周囲の状況や不運(外的帰属)に帰せしめるのが、自己効力感を維持するのには都合がよい。この逆の帰属をすると無力感に陥ってしまう。

いずれの原因帰属をする傾向にあるかは、その人の性格にもよるところが大きいことが知られている。この理論のおもしろいのは、「客観的な」原因が何であるかを、科学者がするような原因追求の手順をふむことなく、自分なりに勝手に推測して理屈づけてしまい、それを生きていく糧にしてしまうところである(→「錯誤帰属」)。

iPad騒動

2013-03-13 | 心の体験的日記
なんとマニュアルなし
ほしければダウンロードせよ ということらしい
というわけで、あれこれいじくりまわしながら
腹がたたないように、TVみながらやっている 笑い

まずは、google検索をしたい
でもそれがどこから入るのかがまったくわからなかった
safariというところから入るというのがわかったのは娘のメールによって

もっとこまるのは、appleIDの登録
半角と全角は、1文字はいれよ
8文字以上
数字を1文字はいれよ
キーボードで半角、全角の区別ができない
悪戦苦闘 でもWBCで日本が勝っているので腹はたたない!! 笑い
でも奇妙なpswdをやっと設定できました

まだまだありますが
たのしみながらおいおい
わからない人
おしえてあげます くらいまで上達するのが夢

今日は東京電車のなかで皆さんの仲間入り
うれしい
どうやったら恰好よく見せられるのかなー 笑い


アクセス数解析「検索トップ20

2013-03-13 | Weblog
順位 検索キーワード 閲覧数
1 海保博之 4 PV
2 保安 ヒューマンエラー 思い込みとうっかりミス 2 PV
3 奈良には古き仏たち 朝日新聞 2 PV
4 村上春樹 希望 試練 2 PV
5 承認欲求 クリエイター 2 PV
6 失認 2 PV
7 指差し呼称 効果 2 PV
8 思い込みを防ぐには、 2 PV
9 傾聴 心理学 2 PV
10 共感的態度 2 PV
11 メタ認知とは 2 PV
12 プライミング記憶 2 PV
13 ヒューマンエラーによる事故 2 PV
14 ヒューマンエラー 診断 2 PV
15 ヒューマンエラー ppt 2 PV
16 アイコニックメモリー 2 PV
17 うっかり 思い込み チェックリスト 2 PV
18 論文へのコメント 例文 1 PV
19 領域特異的 記憶 1 PV
20 名言 老人  心元気に

愛読感謝です