心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2015年11月22日 に書かれた記事

2016-11-23 | Weblog
2015年11月22日 に書かれた記事をお届けします。
学校の建物

学校の建物多くの私立学校は、わが大学も含めて、今、競うかのように校舎が立派になっている。先日、ぶらりと母校へ。隣の付属小学校、国立である。びっくり仰天するくらい古い。それでも、入学したいという子供が押し寄せる。教育は、中身。それしてもねー、建物倒壊でもしたら、行政怠慢のそしりを受けないかー


質問するには

質問するには       質問するのは、わからないことがあるからです。わからないとは、自分の頭の中にある知識に結びつける(取り込む)ことができない情報があるからです それが質問につながるためには、さらに、今ここでどう質問すればわかるのか判断ができなければなりません。これは、かなり、高度な頭の働きの一つであるメ......
>続きを読む


桁数効果

桁数効果100億円10兆円1000万円印象が全然違う年金基金8兆円の損」なんて記事をみてもたいしたことないとつい思ってしまう


高齢者サラリーマンが目立つ」通勤余話シリーズ

高齢者サラリーマンが目立つ」通勤余話シリーズ朝6時39分の最寄駅までのバス。常連の高齢者サラリーマン10名程度いずれも精悍な顔と凛とした立居振舞元気な高齢者の活用も、女性の活用に加えて大事あれほど激しい運動をするサッカーでも48歳かずが活躍する時代高齢者、よぼよぼ、いたわり介護のイメージではなく一億総活躍に貢......

新しい環境での事故防止対応の適切度

2016-11-23 | 安全、安心、
チェック「新しい環境での事故防止対応の適切度をチェックする」
自分へのあてはまりの程度を3段階で答えてください。
( )わからないときには、すぐには行動しない
( )いつもと違うときには状況をよく観察する
( )即断即決はしないほう
( )ゆっくり慣れていくようにしている
( )見知らぬ土地での行動は慎重なほう



パーク&ライド

2016-11-23 | 心の体験的日記
ここのところ、駅前まで車、
駐車して大学へ、
帰りにあれこれ車で用足しして帰宅、
というスケが週2くらい。
快適である。
駐車料金もバスの2倍くらい。

問題は、
一つは、バスで家に帰ってしまい、
車をとりに駅に戻る、
というミスをするのではないかということ。
2つは、つい帰宅途中で一杯やってしまうこと。
24時間、最大800円を超えてしまうかも。





我が家の庭でこんなにみかんが収穫できた

2016-11-23 | 心の体験的日記


ふと庭をみたら、黄色くなったみかんが
1mにもならない木にごっそりとなっているのを発見。
これで最後だが、
実にこの倍は収穫できた。
おそるおそる食べたら、これがまた美味。

以前にも収穫できたことがあったような気がするが、
これほどたくさんなったのは初めてだと思う。

退職後、庭いじりでもっと収穫を増やし、
生活資金にするかなー


温かい認知と熱い認知」心理学基本用語

2016-11-23 | 心理学辞典
心を知情意の3つに分けたのは、アリストテレスであるが、今でもそれなりにわかりやすい分類なので、心理学でも使われている。  
しかしながら、現実の心の働きは、知情意渾然一体である。たとえば、  
(1)おもしろそうだから解いてみた  
(2)わかってうれしい  
(3)あわてたので間違えてしまった  
(4)熱愛しているのであらが見えない

(1)と(2)のように、知の働きに穏やかな感情が混在しているとき、それを温かい知と呼び、
(3)と(4)のように、激しい感情が混在しているとき、それを熱い認知と呼ぶ。