心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

ひさしぶりにネット銀行にアクセスしようとしたらーーー

2018-07-15 | 心の体験的日記
例によってpswdが通らない。
これ以上やると、アクセス止めになる。

あれこれ情報をチェックしてみると、
なんと17年9月30日に、pswdの桁数が、8桁以上に変更されているではないか。

この口座には、1年以上アクセスしてなかったのかなー

早速、メール問い合わせをした。
さて、どんな回答が返ってくるか。

この銀行、店舗がないネット銀行で、
昔設立時期に利率がよかったので、預金してほってあったのだ。

あやうく休眠口座になるところ、いやなっているのかなー

ネット銀行は、年寄りにはなにかと無理なところがある。
いざというとき、どうにもならない。
ネットが使えなくなったらどうする?
頭の元気なうちに、店舗型の昔の銀行に移すに限る。




たこのおすし

2018-07-15 | 高齢者
た」くわえを 家族で守ろう 合言葉!
     は自分のために使う覚悟で
こ」を思う 親の気持ちに つけこみます!
  を突き放す
の」っちゃだめ!ATMでの 還付金
  ってはいけない、こどもからのうまい話
お」れだけど ・・・かばんなくした それは詐欺
  れってだーれ?とぼけてみよう孫電話
す」ぐ出ない 留守番電話を 聞いてから!
  こしは顔みせに来い。お金がほしいなら。
し」っておこう 詐欺の手口と 厳退法!
  っていてもだまされる巧みな詐欺師からは逃げるに限る

(島谷峯慶子・警部補)
朝日新聞、7月7日 より

@@

2行目は私の思いつき
ちょっぴりもじりもはいってしまったかも。
すみません。
頭の体操でした。

それにしても、一度は体験してみたい気持ちもちょっぴりある。
裁判員裁判員も。これは全然話は別でした。





モズク

2018-07-15 | 心の体験的日記
○海のもくず
慣用的な表現として「海の藻屑(もくず)となる」がある。「藻屑」は海藻が細かく砕けたクズのこと。よって、船が海で遭難してばらばらになって消えてしまうといった意味から、さらに海で死ぬことといった意味になる。

これが食べ物の「もずく」と混同されることがあるが、もちろん誤用である。
(https://kotobank.jp/word/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%9A%E3%81%8F-897669ことばんくより)


@@

海のもずくを食べている。
酢づけにしたものがパックになっている。
おいしい。

でも、「もくず」か「もずく」を混同していた。

海のモズクにでもなれ!」って、こんなおいしいものになれたらいいのに、どうして
こういう罵詈雑言があるのか不思議に思い、ネット検索して、
誤解が判明。

正解は、「海の藻屑になれ!」でした。


ステーキ食べた!

2018-07-15 | 癌闘病記
昨年11月の手術以来、ずっと(だと思う)、
ステーキが気になっていた。
まさか、あんなヘビィーはものが食べられるわけはないと
思い込んで、
食べたい気持ちを抑えていた。

しかし、近隣のお肉屋さで、極上肉を分けてくれたので、
おろしたれで食べた。いやー、おいしのなんの。
もう死んでもいいくらい。

病人食では元気がでない。
ときには、こうした贅沢食をとらないと
だめなのかも。

なお、ここのところ、おなかがすくという感触を思い出している。
甘いものにも目がない。
あんみつ、くずもち、そしてスイカを昨日は食した。

炭酸水はなぜ水より安い?

2018-07-15 | 心の体験的日記
最近、炭酸水を常備している。
一口飲みにもよい。
焼酎割りにもよい。

いままで気が付かなったが、500mlで100円以下。
水よりも安い。

水はだたビンにつめるだけ、炭酸は、何かもうひと手間かけていると思うと、
値段の逆転が不思議。