
【seconda Bambina (セコンダ バンビーナ)】
名古屋市中村区名駅3-23-14
TEL:052-561-9990
毎月恒例の「くま会」です。
今回はくま会メンバーのK氏のお知り合いがやってらっしゃるというイタリアンにやって来ました。
4000円飲みホ付きでおまかせコースにしてもらった♪

店内の様子・・・って仕切りの向こうにテーブル席があるんだけど、他のお客さんがいらっしゃるから
とりあえず壁面のワインだけ撮影しておいたわ。
そんなに広くないんだけど、こざっぱりしていて居心地のいい空間です♪
そして、イタリアといったらやっぱりワインですよねー^^
・・・といいつつ、ビールをピッチャーでもらってがぶ飲みする私達。品性ゼロですな(ボソ
さて、では画像バンバン行きまっしょい!

オードブル盛り(画像は4人前)
手前から時計回りにハム(コレはイベリコ豚かなぁ?)、フリット、ニンジンサラダ、フリッタータ
ニンジンサラダと言ったらスペインだよねぇ。私スペインのニンジンサラダ大好きなんだー♪
・・・でも、P嬢に聞いたらこのニンジンサラダはマリネ仕立てで酸っぱいらしい^^;
スペインのは酸っぱくないんだけどな。でもマリネ度合いが判らなくて怖かったので食べなかった。
フリットとフリッタータ(名前似てるな。ブツは全然違うのにw)は文句なく美味しかったです♪

新鮮野菜のバーニャカウダソース添え
やっほい!大好き♪バーニャカウダ^^
イタリアンの大定番ですが、意外な事に「バーニャカウダ初めて食べる」という人が数人いた。
このソースさ、家で決して作れない訳じゃないけど・・・ぶっちゃけ面倒臭いよねw
だから家で食べる時は無精してご近所のカルディに売ってるレトルトのバーニャカウダソース買って来ちゃうよ。
だって一から家で作る材料費よりもレトルトの方が圧倒的に安いんだもん^^;
そして、このお店のバーニャカウダはオリーブオイルでほとんど溶いていないので超濃厚!
結構多いのが、バーニャカウダ50×オリーブオイル50位の割合で混ぜてあるパターン。
悪くはないけどオリーブオイルの質が悪いと結構オリーブオイル臭が先に鼻に付いたり、
オイリー過ぎて食べ難かったりするよね。せめてバーニャカウダとオリーブオイルが7:3位までが望ましいよ。
完全に分離して「バーニャカウダこれっぽっちかよ!><」みたいな店も時々あるしさ(苦笑)
そういう意味ではこのお店のバーニャカウダはすっごく濃厚で美味しいです!ガンガン野菜イケるよ♪

2種類のピッツァ、マルゲリータと・・・もう1つなんだろ?(ヲイ)
このお店ね、ちゃんと石窯を持ってるんですよ。だから本格的なピッツァ焼いてくれるの♪ステキ♪
ピザの耳の部分の焼きを見てよ!もうたまらんわぁ~♪マジで美味い~^^
2種類目のピッツァを持って来る前に、K氏の所にお店のスタッフさんがやって来て
「足りないようでしたらもう1枚余分に持って来ましょうか?」
私達の食い付きが余りに良過ぎて速攻で料理がなくなるので、きっとお店の方が気を利かせてくれたんでしょう。
・・・って言うかー、私達、卑し過ぎんだろwww
で、実際2種類目のピッツァは1枚余分に持って来てくれた。すげー。これぞ「コネ・クオリティ☆」

パスタ。料理名はわからん。だがコレも美味いからもう名前なんぞどうでもいい(←単にヨッパなだけ)
魚介類たっぷりのパスタなんだけど、ニンニクが利いててめちゃウマですわ^^
具のエビもプリップリ♪ソースとの絡みもバッチリ☆
こんなヨッパライに食べさせるのは勿体無いですね!←ヲイ

デザートは自家製ティラミス
マスカルポーネのフレッシュ感がたまら~ん!
酒が入っててもペロリと食べちゃったぃ♪最近アルコールと甘い物の両方イケるようになっちゃったよ。
いやぁ~・・・益々体重が増えるな(ヒー
とーっても美味しいお店でした♪
スタッフさんのご迷惑でなければ、また是非K氏にお願いしてくま会の会場に使いたいです!
個人的にも今度から使わせてもらおーっと♪
------------------------------------------------------------------------------------------------

じゃじゃんっ☆
ネイル、可愛くしちゃったー♪きゃー♪
・・・って、お前ネイルアレルギーになったんじゃねーのかよ!ってツッコミ入りそうですがー。
これは普通のネイルポリッシュなのでアレルギー出ませーん♪
しばらくはネイルポリッシュもしない方がいいのかなー?とか思ってたけど、せっかく夏になって薄着の季節なのに
ネイルに何も塗ってないのはやっぱり淋しいワ!><
それにさ、最近ってネイルポリッシュもすっごい超速乾タイプとか沢山出て来てて、案外直ぐ乾くからジェルじゃなくても
割と失敗しないで綺麗に塗れちゃったりするのよね。
ネイルポリッシュだとせいぜい1週間~10日間程度しか持たないのがなー・・・ってずーっと思ってたんだけどさ、
プロのネイリストさんがやったらジェルは3週間位は持つんだろうけど、実際私が自分で塗ってた時、ジェルでも1週間位で
絶対どこかの爪がリフトして来ちゃってたんだよね。要するにネイルポリッシュと持ちがほとんど変わらなかった^^;
・・・だったら普通のネイルでも充分ぢゃん!と思い至った訳ですわ。
で、ジェルやる用にシールとかいっぱい買ったじゃん?
アレはそのまま流用出来るから、今回もハイビスカスのお花シール貼ってみました♪
このネイルシールも前に震災募金付きのシール買った所と同じ、「Fugic」というメーカーのシール
ここのシール使ったら、もう他のには戻れな~い!めっちゃ使い易いんですよーう♪
ペラペラだから爪に出っ張りが出来ないのがいい。普通のネイルシールよりも断然持ちがいいと思う。
普通のネイルポリッシュでも可愛く出来れば無問題☆

ちなみに足は今こんな感じ~。マリ~ン♪
夏っぽく海っぽくバカンスっぽくって感じで。この色、ペディキュアに本当によく合うワ!
レブロンの速乾シリーズなんだけど、本当にめっちゃ早く乾く。コレ気に入った☆
今度イオン行ったら手の爪用にも何色か買ってこよーっと♪