「世界で一番しあわせな食堂」
フィンランド×英国×中国の合作。監督はフィンランド人のミカ・カウリスマキ氏
流石にフィンランド人俳優全く分からん。本作に出演している役者誰も知らんかった。まあ役者のネームバリューで見せるタイプの作品じゃないから関係ないね!
あらすじ
フィンランド北部の田舎に中国・上海からやってきた料理人のチェン(チュー・パック・ホング)とその息子。彼らは恩人を捜してフィンランドまで来たのだった。しかし恩人を知る者はなく、食堂を営むシルカ(アンナ=マイヤ・トゥオッコ)はチェンがそこで働くことと引き換えに恩人探しに協力することを約束。人々は見慣れない料理に戸惑うが、口にしてみるとそのおいしさを認め、食堂は評判に。常連客とも仲良くなっていくチェンだったが、帰国の日が刻一刻と迫ってくる。(Yahoo!Movieから丸パク)
フィンランドの北部・ラップランド(北極圏の事をこー呼びます)のあるひなびた村に人捜しでやって来た中国人親子と村人達の交流を描いたハートウォーミングストーリー。
終始緩~い感じでシルカの食堂に集まる地元のジーサンバーサン、そして観光バスでランチを食べに訪れる中国人団体に「薬膳」「医食同源」を合い言葉に身体に優しい本格中華料理を振る舞い続ける中華料理人のチェンのある一夏の生活を見せて行く、という感じですかね。
ところで映画冒頭からなかなか違和感があります。
先ず、中国人って基本お辞儀しませんよね。お辞儀する習慣があるのは日本人では?…ミカ・カウリスマキ監督は日本と中国の文化がごっちゃになってるんちゃうか?^^;
武道とかで手と拳を前で合わせてお辞儀する事はあっても、人と目が合ったり何か話しかけるのにお辞儀する中国人って見た事ないですけどね。
更にホテルが村には無い事を告げたシルカは何のてらいも無くチェン父子を自分の自宅に招き入れて無償で泊めてあげるのだ。
いくらなんでもそれはセキュリティガバガバ過ぎやしないですかね?と思うんですが、まあー自分2年前にフィンランド行きましたけど、確かにラップランドの辺りって治安がめっちゃくちゃいいんですよね。そもそもホテルの部屋に金庫ないしコーディネーターさんの説明では「バゲッジ開けっ放しで出掛けても財布部屋に置き忘れても絶対になくならない」ってキッパリ言い切ってたもんね。
そこに来て、最も違和感があったのは…コレは自分が実際にフィンランドに行ったから、なんですが…劇中のフィンランド人、中国人に当たりが優し過ぎる!
少なくとも2年前はね、フィンランド人何処に行っても恐ろしい勢いで中国人の事Disってましたから(苦笑)
なんでもね、話によると…フィンランドにおいてそもそもアジア人観光客が少ない中、たまに見掛けるアジア人は長らく日本人くらいのものだったんだそーですよ。
でね、日本人ってまあ何処に行ってもお行儀いいじゃないですか。だから彼らは「日本人=アジア人はマナーがいい」と勝手に思ってたんだそーです。
そこへ中国が景気よくなってドドーンと海外旅行ブーム来て、そしてあちこちメジャーな国を荒らし回った中国人団体がいよいよここ数年でフィンランドに来たんだそうだ。
そしてあの「大中国人団体様」の手厳しい洗礼を受けるフィンランド人。日本人ですっかり日和っていたフィンランド人の心に吹きすさぶ凄まじい中国人ヘイト(滝汗)
だから本作を観ながら「コレはもしかしてフィンランド人に対して【中国人は礼儀正しく、ヘルシー思考の食習慣を持つ素晴らしい人達なのですよ】というプロパガンダとして制作されたのだろうか」とすら思ったw
劇中色んなフィンランド文化も登場して、夏のラップランドでフィンランド人がどんな楽しみ方をしているのか等も分かって、ココの部分は楽しかったです。
それから本来のチェン親子の目的だった人捜しがちょっと意外な結末を迎えたのは小さな衝撃だったかな。てっきり見つからずに終わるんだと思ってたから…
あ、ところで劇中で森を歩くトナカイ達をチェンの息子が追いかけていくシーンがありましたが、フィンランドにいるトナカイってね、劇中ではまるで「野生のトナカイ」みたいな風味で描写されてましたけど、実際はあのトナカイ達ぜーんぶちゃんと飼い主が居て放牧させてるだけなんですよー。
劇中でもトナカイ肉食べてましたけど、フィンランドはトナカイが日本で言うトコロの牛肉位の立ち位置で食べられています。
自分も「サーリセルカ」というラップランドの町と首都のヘルシンキでトナカイ肉食べましたがクセがなくてとても美味しかったです。
まーそんなこんなで自分の知ってるフィンランドとのギャップを楽しみつつも…正直言って本作の大オチはあまり自分の好みではなかったかな^^;
出来ればチェン親子は一旦中国に帰り、そして今度はシルカの為に就労ビザ取得して舞い戻ってきてシルカとハグ…村人達がニコニコ見守る、位が良かったかなーと。
まあ、とは言え観て気分の悪くなりようのない優し~い作りの作品です。誰でも癒やされると思いますので心がささくれ立った方もそうでない方も、是非!
フィンランド×英国×中国の合作。監督はフィンランド人のミカ・カウリスマキ氏
流石にフィンランド人俳優全く分からん。本作に出演している役者誰も知らんかった。まあ役者のネームバリューで見せるタイプの作品じゃないから関係ないね!
あらすじ
フィンランド北部の田舎に中国・上海からやってきた料理人のチェン(チュー・パック・ホング)とその息子。彼らは恩人を捜してフィンランドまで来たのだった。しかし恩人を知る者はなく、食堂を営むシルカ(アンナ=マイヤ・トゥオッコ)はチェンがそこで働くことと引き換えに恩人探しに協力することを約束。人々は見慣れない料理に戸惑うが、口にしてみるとそのおいしさを認め、食堂は評判に。常連客とも仲良くなっていくチェンだったが、帰国の日が刻一刻と迫ってくる。(Yahoo!Movieから丸パク)
フィンランドの北部・ラップランド(北極圏の事をこー呼びます)のあるひなびた村に人捜しでやって来た中国人親子と村人達の交流を描いたハートウォーミングストーリー。
終始緩~い感じでシルカの食堂に集まる地元のジーサンバーサン、そして観光バスでランチを食べに訪れる中国人団体に「薬膳」「医食同源」を合い言葉に身体に優しい本格中華料理を振る舞い続ける中華料理人のチェンのある一夏の生活を見せて行く、という感じですかね。
ところで映画冒頭からなかなか違和感があります。
先ず、中国人って基本お辞儀しませんよね。お辞儀する習慣があるのは日本人では?…ミカ・カウリスマキ監督は日本と中国の文化がごっちゃになってるんちゃうか?^^;
武道とかで手と拳を前で合わせてお辞儀する事はあっても、人と目が合ったり何か話しかけるのにお辞儀する中国人って見た事ないですけどね。
更にホテルが村には無い事を告げたシルカは何のてらいも無くチェン父子を自分の自宅に招き入れて無償で泊めてあげるのだ。
いくらなんでもそれはセキュリティガバガバ過ぎやしないですかね?と思うんですが、まあー自分2年前にフィンランド行きましたけど、確かにラップランドの辺りって治安がめっちゃくちゃいいんですよね。そもそもホテルの部屋に金庫ないしコーディネーターさんの説明では「バゲッジ開けっ放しで出掛けても財布部屋に置き忘れても絶対になくならない」ってキッパリ言い切ってたもんね。
そこに来て、最も違和感があったのは…コレは自分が実際にフィンランドに行ったから、なんですが…劇中のフィンランド人、中国人に当たりが優し過ぎる!
少なくとも2年前はね、フィンランド人何処に行っても恐ろしい勢いで中国人の事Disってましたから(苦笑)
なんでもね、話によると…フィンランドにおいてそもそもアジア人観光客が少ない中、たまに見掛けるアジア人は長らく日本人くらいのものだったんだそーですよ。
でね、日本人ってまあ何処に行ってもお行儀いいじゃないですか。だから彼らは「日本人=アジア人はマナーがいい」と勝手に思ってたんだそーです。
そこへ中国が景気よくなってドドーンと海外旅行ブーム来て、そしてあちこちメジャーな国を荒らし回った中国人団体がいよいよここ数年でフィンランドに来たんだそうだ。
そしてあの「大中国人団体様」の手厳しい洗礼を受けるフィンランド人。日本人ですっかり日和っていたフィンランド人の心に吹きすさぶ凄まじい中国人ヘイト(滝汗)
だから本作を観ながら「コレはもしかしてフィンランド人に対して【中国人は礼儀正しく、ヘルシー思考の食習慣を持つ素晴らしい人達なのですよ】というプロパガンダとして制作されたのだろうか」とすら思ったw
劇中色んなフィンランド文化も登場して、夏のラップランドでフィンランド人がどんな楽しみ方をしているのか等も分かって、ココの部分は楽しかったです。
それから本来のチェン親子の目的だった人捜しがちょっと意外な結末を迎えたのは小さな衝撃だったかな。てっきり見つからずに終わるんだと思ってたから…
あ、ところで劇中で森を歩くトナカイ達をチェンの息子が追いかけていくシーンがありましたが、フィンランドにいるトナカイってね、劇中ではまるで「野生のトナカイ」みたいな風味で描写されてましたけど、実際はあのトナカイ達ぜーんぶちゃんと飼い主が居て放牧させてるだけなんですよー。
劇中でもトナカイ肉食べてましたけど、フィンランドはトナカイが日本で言うトコロの牛肉位の立ち位置で食べられています。
自分も「サーリセルカ」というラップランドの町と首都のヘルシンキでトナカイ肉食べましたがクセがなくてとても美味しかったです。
まーそんなこんなで自分の知ってるフィンランドとのギャップを楽しみつつも…正直言って本作の大オチはあまり自分の好みではなかったかな^^;
出来ればチェン親子は一旦中国に帰り、そして今度はシルカの為に就労ビザ取得して舞い戻ってきてシルカとハグ…村人達がニコニコ見守る、位が良かったかなーと。
まあ、とは言え観て気分の悪くなりようのない優し~い作りの作品です。誰でも癒やされると思いますので心がささくれ立った方もそうでない方も、是非!