11月2~4日までKOR(←旅と写真のサークルです)名古屋オフ会があって関東からお友達が何人か名古屋にやって来ました。
それで、2日と3日に関東のお友達とちょこっとだけ観光のお供をさせて頂きましたよーというネタです。
先ず、11月2日いきなりトラブル…この日朝から西日本中心にクッソ雨が降っていて東海道新幹線が上下線とも不通になってしまい、お昼前には名古屋に到着する予定だったK氏が静岡辺りで足止め食らってしまうというアクシデント。結局1時間半遅れで名古屋に到着しました。
そのまま東海道本線に乗り換えて、とりあえず大垣駅まで直行。
大垣駅の駅舎内の商業施設があったので蕎麦屋に突入して先ずは「鶏天蕎麦(冷)とビール」を頂く。
本来なら関東からわざわざ東海地方までいらっしゃったお友達の為に一肌脱いでここは「大垣名物」的なモノを食べに行くのが筋というモノなのでしょうが…大垣名物ってナニ?自分長らく愛知県民しておりますが大垣名物と聞かれてもピンと来るメニューがありません。仕方ないのでちょっとググってみましたが、なんかお饅頭?がHITする位で特に何もなさそうな?
(大垣市民の皆さん、コレぞ大垣のソウルフードよ!というメニューありましたらご教授お願いします)
さて腹拵えも出来たので大垣城目指します。
でもマジ大雨なのでもう外は一歩も歩きたくない我々、駅前のバスセンターのチケット売り場で大垣城までの行き方を聞いてみる…と、大垣城は駅から徒歩5~6分で迷子にもなりようがない場所にある(駅からほぼ真っ直ぐ一本道)からとっとと歩けと言われる。しぶしぶ歩き出しました。
なんだろう…この禍々しい旅館(ヲイ
いや雨に煙って余りにも雰囲気がアレな感じだったので思わず撮影してもうた。一周して一度泊ってみたい気もするw
本当に駅からアーケード商店街(アーケードというか歩道に屋根が付いている、て感じ)を抜けると5~6分で大垣城跡に着きました。
上の画像の青い矢印のトコロにチラリと大垣城天守閣(復刻)が写っているのですが、この画像はそこがミソではなく画像右の「柳屋」という手芸屋の看板をメインで撮影したものだったりします。この柳屋さんは自分何度か楽天で毛糸を購入していてこのお店のオリジナルヤーンが結構質がいいんですよ!前々からお店の住所見て「大垣か…割と近いな。一度実店舗にも行ってみたいな」と思ってたんすよねーまさかこんなトコロにあろうとは!(この日は非営業日だったので残念だった…て言うか、このお店ほとんど営業してないんだけど!)
この日はたまたまイベント?か何かで入場料無料になっていました。(ラッキー)
トコロでこの大垣城跡の手前にはめっちゃ昭和感溢れるビリヤード場(営業してるのかは謎)なんぞもあって、なかなか大垣面白いモノが沢山ありますw
大垣城天守閣上階から下の馬に乗った像を見る。
どうやらコレは美濃大垣藩の初代藩主・戸田氏鉄氏の騎馬像らしいす。大垣城内には戸田氏の末裔さんから寄贈されたのであろう大垣城にまつわる品々が多数展示されていました…だったらせっかくだから騎馬像も真正面から撮影してやれよと思うんですが…だから大雨で外出たくねーんだよ💦
場内にデカイ太鼓が展示…吊してあった。
触っていいのか?よく分からないけど誰もいないのでとりあえず叩いちゃうよねw
どーでもいいけどこの鼓部分の家紋(だよね?)、自分の実家の家紋と目茶苦茶似てる…同じなんじゃないかな?
ところで自分、HRC(ハードロックカフェ)のピンバッチコレクターなんだけど、HRCだけじゃなくてアチコチ行ってピンバッチを見つけるとついウッカリ購入してしまうという悪癖があって…大垣城にもご当地ピンズがあったのでやっぱり購入。画像右の「おあむちゃん」というキャラピンはこの大垣にまつわる物語に登場するキャラクターだそうです。このキャラの由来については大垣城に行くと説明がありますので是非読んでみて下さいw
そして…ピンを物色していたら職員さんから熱くプレゼンされた「大垣城マグネット(岐阜県産ひのき使用)@700円」
なんと、伺った11月2日の前日、11月1日から絶賛新発売の商品だそーです!って自分マグネットには1mmも興味がないんですが、余りの圧に思わず購入してもうたw
さて、案外大垣城を楽しんで(←何この言い方w)一旦大垣からは撤収してJR東海道線上りに乗って岐阜駅まで移動します。
途中でふとスマートウォッチ見たら万歩計のカウントが「7777」だった!なんかこういうの嬉しいよねw
JR岐阜駅のロータリーに鎮座する「金ピカ織田信長像」
同行のK氏はこの像を撮影するのをなかなか楽しみにしていたようだ…有名なのコレ?自分今まで完全にスルーしてたわ💦
本来ならこの日と翌日の2日間「信長祭り」ってのを岐阜駅周辺でやってるハズでもーちょっと盛り上がっててもよさそうなモノなんですが、なんつっても新幹線が止まるレベルの大雨降ってますから全てのお外系イベントが丸潰れになりますわなぁ~お祭り実行委員会の皆様お疲れ様です。
さて、JR岐阜駅からバスに乗って15分位…
岐阜公園内にある金華山ロープーウェイ乗り場にやって参りました。
K氏が「御城印」なるモノを収集されているそーで(御朱印の亜種みたいなヤツかな)それでさっき大垣城跡にも行ったんですが、岐阜城は山城でロープーウェイに乗って更に山の上まで歩かないといけないんですが…御城印だけならこのロープーウェイ乗り場のお土産物屋さんで頂けるそうなので、山の上には行かずにサクッと御城印だけGETしたら撤収ですw
ロープーウェイ乗り場にお約束の顔ハメパネル…顔ハメパネルもついうっかり撮影しちゃうぅー!
ところでこの顔ハメって誰と誰?信長と帰蝶(濃姫)?それとも斎藤道三と濃姫?まさか信長とお市ではないよなw
岐阜公園のほぼ真向かいにある正法寺の「岐阜大仏」にも寄ってみました。
この大仏、子供の頃に見に来た事があるんだけど全く記憶無し(アルバムにココで撮影した写真が貼ってあったのでどうやら来た事はあるらしい)
頂いた冊子に「日本三大仏」って書いてあったんだけど!え?他の三大仏って奈良の大仏と鎌倉大仏よね?…え?残りの1つがコレ!?マジで?聞いた事ないんだけど?
ババーン✨
そこそこの大きさあります(この言い方~💦)、そしてこの大仏の凄いトコロは…なんとこの大仏、張り子の大仏なんですよ!
普通大仏って木で彫ったり石削ったりして作るっていうイメージじゃん?この大仏は竹で編んだモノに粘土や土を塗って、その上に金箔貼ってあるんだそうだ。という事は見た目に反して実は結構軽いって事よね…知らんかったわぁーーーコレが張り子だと知るとなかなか凄いシロモノだなぁ~と思いますヨ!
さて、バスに乗ってJR岐阜駅まで戻って来ました。外は雨がようやく上がって夕日がうっすら…あれ?信長さんやけに光ってない?
「もしかして夕日が当たって輝いて…る訳ねーよな(苦笑)」
よーく見ると、どうやら下からライトアップされている模様。いやコレ怖いってー💦
てな感じでこの日は撤収、翌日は別のお友達と郡上八幡までサクッと行ってきましたが…それはまた後日!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます