年に一冊出る週刊文春連載コラムの単行本第16弾。時代を証言する、という意味でこれ以上のコラムはちょっと思いつかない。
小林にとっての2013年は、原発問題は解決するどころかどんどん安倍政権によってがむしゃらに推進され、地元民にとって迷惑でしかないオリンピックは東京に招致されるなど、ひどい状況。
それはわたしにとっても同義だけれど、あまちゃんが救いだったことまでいっしょだ。純文学作家たろうとしながら、エンタテインメントの現場にいることの幸福と不幸を“面白く”語れてしまう芸は健在。
「紳士同盟」が薬師丸ひろ子主演で映画化され、併映が小泉今日子の「ボクの女に手を出すな」(こちらの方がはるかに出来は良かった)。キョンキョンのラジオ番組のファンだった小林は
「どうして終わっちゃうの?」
とすなおに質問。
「なんか、次はバンドの人がやるらしくて」
そのバンドとは……
初日舞台あいさつの日、新宿東映の地下の喫茶店には松田優作がいて、仲村トオルに「なかなかよかったぞ」と声をかけたなどという目撃証言は小林ならでは。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,419 | PV | ![]() |
訪問者 | 800 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 9,685,639 | PV | |
訪問者 | 2,556,698 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 401 | 位 | ![]() |
週別 | 194 | 位 | ![]() |
最新記事
最新コメント
- hori/「ある閉ざされた雪の山荘で」(2024 ハピネット・ファントム)
- みこ/「ある閉ざされた雪の山荘で」(2024 ハピネット・ファントム)
- hori/今月の名言2025年3月号PART2 バックラッシュ
- ねも/今月の名言2025年3月号PART2 バックラッシュ
- hori/「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第12回「俄(にわか)なる『明月余情』」
- ウォーク更家/「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第12回「俄(にわか)なる『明月余情』」
- hori/マイベスト2024 キネ旬外国映画篇
- hori/マイベスト2024 キネマ旬報ベストテン邦画篇
- みこ/マイベスト2024 キネマ旬報ベストテン邦画篇
- onscreen/マイベスト2024 キネ旬外国映画篇
バックナンバー
カレンダー
カテゴリー
- 大河ドラマ(457)
- 受験・学校(137)
- 健康・病気(36)
- ニュース(280)
- 読者レス特集(123)
- 公務員(47)
- 社会・経済(158)
- 情宣「さかた」裏版(82)
- デジタル・インターネット(46)
- 学校事務職員(66)
- 音楽(136)
- うんちく・小ネタ(201)
- 日記・エッセイ・コラム(221)
- ドッペルゲンガー(56)
- 事務職員部報(100)
- 港座(153)
- 旅行記(20)
- 音楽(30)
- 食・レシピ(596)
- 洋画(836)
- 映画(171)
- 芸能ネタ(251)
- テレビ番組(483)
- インポート(8)
- スポーツ(195)
- 明細書を見ろ!(事務だより)(393)
- ミステリ(574)
- アニメ・コミック・ゲーム(195)
- まち歩き(134)
- 邦画(536)
- 日本の警察(149)
- 国際・政治(188)
- 本と雑誌(629)
- 日記(17)
- 旅行(3)
- グルメ(0)