事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の訃報2023年12月号PART3 蓮見清一(80才没)

2023-12-31 | ニュース

PART2島崎俊郎篇はこちら

宝島社をつくった人である。元革マル派である。彼の訃報がなんでもっと大騒ぎにならないのかと思った。

だってわたしの身体の2%ぐらいは宝島社で、正確に言うと別冊宝島というムックで出来上がっているからだ。

このミステリーがすごい!」はその一環。だから最初から読んでいたし買っていたわけ。

2023年最後のアップになります。みなさん良いお年を(こういう挨拶が苦手)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の訃報2023年12月号PART2 島崎俊郎(68才没)

2023-12-31 | 芸能ネタ

ライアン・オニール篇はこちら

彼のアダモちゃん初登場の回の「オレたちひょうきん族」は忘れられない。

何よりも、あのキャラはビートたけしのツボにはまってしまったのだ。出演者全員が抱腹絶倒の状態になり、特にたけしにうけたのは大きかっただろう。島崎自身もどうしてこんなにうけるのか理解できなかったのではないか。

超弩級の爆笑は、アミダ婆あ初登場の明石家さんまの回に匹敵したかもしれない。

蓮見清一篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする