![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/774277eee804f20c9acb0308dbaebec3.jpg?1704698794)
1月16日(新暦)の親鸞聖人の御命日をご縁とする「御正忌報恩講」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/a04d7b2d5e1f03c9b95665e1325c9801.jpg?1704699485)
当寺は新年早々でしたが、住職が世間の勤務もあるので、勤務先がお休みのこの3連休に御正忌報恩講を勤めました。
今年は通常のお斎。
写真↑は弁当に詰めた精進料理。これに、ご飯と味噌汁です。
仏教婦人会の役員さんやお当番地区や有志の方々に美味しく作っていただきました。
お疲れさまでございました。
感謝、感謝。ありがとうございました!
午前中は「子ども報恩講」でゲームは「ボッチャ」で子ども達は盛り上がっていました。
写真↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/a04d7b2d5e1f03c9b95665e1325c9801.jpg?1704699485)
参加くださったお子さん、ようこそ!
今年も当寺の御正忌報恩講のご縁に無事遇えて有り難いことでした。
南無阿弥陀仏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます