20年以上続いている、某新年会へ出席するためにすすきのへ。その前にバー「W」にて一人でジンリッキーを一杯。
例年通り地下鉄のすすきの駅で集合してから、居酒屋へ移動。いつも店に予約を入れているわけではないので、ちょっとバタバタするが、今年は2軒目で入る店が決まった(何と言う店だか店名を忘れた)。早速ビールからスタート。
食べるものは色々頼んだが、面倒なので書かない(覚えてはいる)。ビールから日本酒に転じ、四号瓶3本(4本?)、一升瓶1本を飲み尽くしたが、11人もいるのだから大した量ではない。
店に滞在すること5時間(結構いい値段だった)、もう一軒行くぞという人たちと別れ帰宅。すすきの近くで開いているバーがあれば行ってみる所だったが、さすがに1月2日ということで思いつかない。まあ、それが正解なのであろうと思う。
※そうそう、”巡る”という程ではないのだが、丸井のギャラリーに行った。
※ラルズプラザの古書市に行った所、サンリオ文庫SFを発見し、確実に持っていない4冊を購入。1冊千円だったから程ほどにお買い得ではないだろうか。
例年通り地下鉄のすすきの駅で集合してから、居酒屋へ移動。いつも店に予約を入れているわけではないので、ちょっとバタバタするが、今年は2軒目で入る店が決まった(何と言う店だか店名を忘れた)。早速ビールからスタート。
食べるものは色々頼んだが、面倒なので書かない(覚えてはいる)。ビールから日本酒に転じ、四号瓶3本(4本?)、一升瓶1本を飲み尽くしたが、11人もいるのだから大した量ではない。
店に滞在すること5時間(結構いい値段だった)、もう一軒行くぞという人たちと別れ帰宅。すすきの近くで開いているバーがあれば行ってみる所だったが、さすがに1月2日ということで思いつかない。まあ、それが正解なのであろうと思う。
※そうそう、”巡る”という程ではないのだが、丸井のギャラリーに行った。
※ラルズプラザの古書市に行った所、サンリオ文庫SFを発見し、確実に持っていない4冊を購入。1冊千円だったから程ほどにお買い得ではないだろうか。