諸事情により帯広に来た。ある仕事を済ませてから飲みに出た。帯広といえば行きたいバーがあるのだが、残念ながら7日から営業開始らしい。予備候補として事前に調べておいた「R」へ行って見ることにした。
さてメニューを見ながら、今年のテーマ「ラム」で行ってみようかなあと考える。カクテルの種類は相当充実しており、知らない名前のものがかなりあるなあ。通しのコーンクリームスープを飲みながら、アルコールの強さを参考にスタンレーというのを選んでみた。
これはラム+ジン+コアントロー+レモンのカクテル。オーソドックスなレシピだが、ラムとジンの香りの良いとこ取りという感じがする。これは初めて飲むがなかなかの味だ。
次も同じくらいの強さのサンチャゴ=ラム+グレナディン+ライムのカクテルにした。こちらはピンク色でほの甘い感じ。悪くない。3杯目はマティーニにしてみよう。タンカレーを使ってもらい、しっかりした味。
最後にカンパリ+ジン+ウンダーベルク+レモンの苦いカクテル。これもなかなかの味であった。いずれもカクテルの作り方は手さばきがきちんとしており(コンテスト入賞経験のあるバーテンダーさんらしい。但し、コンテスト入賞だけが技術的な評価基準ではない)、奇をてらわない作りであった。
さて、少々腹が減ってきたので、次は創作料理「Y」へ行ってみよう。創作料理って何か胡散臭いけどなあ。寒いので日本酒の燗をもらい、通しはホタテすり身に緑色のソースをかけたもの。ホタテの味が結構はっきりしている。
続いて、焼牡蠣(かなり立派なサイズ)、アン肝(値段が安い)、活タコ沖漬けと日本酒にあいそうなものを頼んでみた。活タコは非常に身が柔らかく、なおかつしっかりと味がしみこんでおり、酒のつまみとしてはたまらない感じだ。
続いて12種類のスパイスチキン。これは辛くはなく、ほどよくスパイスを効かせた柔らかい鶏がなかなか良い。
最後にご飯物、ヤリイカの墨ご飯というのを頼んだら、これが素晴らしい味だった。イカ墨のコクだろうか、なんともいえない旨みと多少酸味が効いているためくどくならない味付けがたまらない。かなり我を忘れてむさぼり食う。早くも今年の年間ランキングに入る味だったなあと、「創作料理」に胡散臭さを感じたことも忘れて満足の帰宅。
さてメニューを見ながら、今年のテーマ「ラム」で行ってみようかなあと考える。カクテルの種類は相当充実しており、知らない名前のものがかなりあるなあ。通しのコーンクリームスープを飲みながら、アルコールの強さを参考にスタンレーというのを選んでみた。
これはラム+ジン+コアントロー+レモンのカクテル。オーソドックスなレシピだが、ラムとジンの香りの良いとこ取りという感じがする。これは初めて飲むがなかなかの味だ。
次も同じくらいの強さのサンチャゴ=ラム+グレナディン+ライムのカクテルにした。こちらはピンク色でほの甘い感じ。悪くない。3杯目はマティーニにしてみよう。タンカレーを使ってもらい、しっかりした味。
最後にカンパリ+ジン+ウンダーベルク+レモンの苦いカクテル。これもなかなかの味であった。いずれもカクテルの作り方は手さばきがきちんとしており(コンテスト入賞経験のあるバーテンダーさんらしい。但し、コンテスト入賞だけが技術的な評価基準ではない)、奇をてらわない作りであった。
さて、少々腹が減ってきたので、次は創作料理「Y」へ行ってみよう。創作料理って何か胡散臭いけどなあ。寒いので日本酒の燗をもらい、通しはホタテすり身に緑色のソースをかけたもの。ホタテの味が結構はっきりしている。
続いて、焼牡蠣(かなり立派なサイズ)、アン肝(値段が安い)、活タコ沖漬けと日本酒にあいそうなものを頼んでみた。活タコは非常に身が柔らかく、なおかつしっかりと味がしみこんでおり、酒のつまみとしてはたまらない感じだ。
続いて12種類のスパイスチキン。これは辛くはなく、ほどよくスパイスを効かせた柔らかい鶏がなかなか良い。
最後にご飯物、ヤリイカの墨ご飯というのを頼んだら、これが素晴らしい味だった。イカ墨のコクだろうか、なんともいえない旨みと多少酸味が効いているためくどくならない味付けがたまらない。かなり我を忘れてむさぼり食う。早くも今年の年間ランキングに入る味だったなあと、「創作料理」に胡散臭さを感じたことも忘れて満足の帰宅。