■「おとなの週末 10月号」
食べログランキングが実情を反映しているかの調査記事。焼鳥店、蕎麦店を調査しているのだが、これは好みが分かれるからねえ。蕎麦屋など、酒を飲む人と、昼食にランチが充実しているのを望む人では、全く評価が違うのでは。
■「一個人 11月号」
国宝入門なので買ってみた。現在の国宝指定点数は1081点とか。そのうち、私が見たことがあるのは223点。但し、国宝の数え方がよく分からないので(複数で1点と数えるものがあると思う)、正確な数字ではない。
■「The Whisky World Vol.30」
バーの東京新店巡りが特集されているが、とてもじゃないが、そんなに行っていられないのだ。「おんなが語るウィスキー」という記事もあったが、札幌ではそれほどウィスキーを飲む女性を見かけないな。
■「朝顔はまだ咲かない」柴田よしき
ひきこもりの主人公が友人の持ち込む小さな謎を解く。それをきっかけに知り合いができ、いつか独り立ちはできるのか。
■「江戸人と歩く東海道五十三次」石川英輔
こういう本と浮世絵を相互に見ると、理解が深まりそうである。
以下、図書館の2冊。
■「101個目のレモン」俵万智
コントロールの効いた文章を読むのは、気持がよい。
■「三日やったらやめられない」篠田節子
かなり大胆だが、はっきりとした意思を、変に露悪的でなくコントロールして書いているのはさすがである。これが職業作家というものの、技術であると思う。
食べログランキングが実情を反映しているかの調査記事。焼鳥店、蕎麦店を調査しているのだが、これは好みが分かれるからねえ。蕎麦屋など、酒を飲む人と、昼食にランチが充実しているのを望む人では、全く評価が違うのでは。
■「一個人 11月号」
国宝入門なので買ってみた。現在の国宝指定点数は1081点とか。そのうち、私が見たことがあるのは223点。但し、国宝の数え方がよく分からないので(複数で1点と数えるものがあると思う)、正確な数字ではない。
■「The Whisky World Vol.30」
バーの東京新店巡りが特集されているが、とてもじゃないが、そんなに行っていられないのだ。「おんなが語るウィスキー」という記事もあったが、札幌ではそれほどウィスキーを飲む女性を見かけないな。
■「朝顔はまだ咲かない」柴田よしき
ひきこもりの主人公が友人の持ち込む小さな謎を解く。それをきっかけに知り合いができ、いつか独り立ちはできるのか。
■「江戸人と歩く東海道五十三次」石川英輔
こういう本と浮世絵を相互に見ると、理解が深まりそうである。
以下、図書館の2冊。
■「101個目のレモン」俵万智
コントロールの効いた文章を読むのは、気持がよい。
■「三日やったらやめられない」篠田節子
かなり大胆だが、はっきりとした意思を、変に露悪的でなくコントロールして書いているのはさすがである。これが職業作家というものの、技術であると思う。