散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

事情により帯広(3)

2010年10月18日 22時24分02秒 | 飲み歩き・北海道内
諸事情は説明できないのだが、いろいろとやるべきことを終えて、夜になった。さあ、疲れをいやしに飲みに行こう。

1軒目はちょっとしゃれた感じの居酒屋「Y」。



かなり気温が下がってきたので、燗酒を注文。それから秋の刺身、ほっこり天ぷら、スペアリブあぶり焼きを注文。まずは天ぷらが来てしまった。中身はイモモチのようなものとしし唐、シメジ、ナス等の野菜天ぷらである。まあ、普通の味かな。


→ちょっと食べかけ。

続いて、刺身はサンマ、カツオ、恐らくおひょうと思われる白身の魚だ。まずは今年初、サンマの刺身を食べよう。見るからに美しく切られ、鮮度も良さそうだが、食べてみてももちろんその通りである。カツオは酸味のあるタレで、葱をたっぷり合わせる。これももちろん美味しい。おひょうは山葵+醤油で食べても良いが、酸味タレで食べると、これも良い感じ。エンガワの脂ののりも申し分ない。



燗酒を追加して、スペアリブ。これはあっさりした味付けながらも、実に柔らかくあっという間に食べてしまう。ピリッと辛い、辛子ソースが実に合うのだ。



次に行ってみたい店がひかえているので、1軒目はこの辺で切り上げ、2軒目は「十勝乃長屋」内にある「G」へ。私はあまり屋台村のような所には積極的に行かないのだが、パンフレットと雑誌で興味が湧いたのである。

オッサンばかりのカウンターに座り、飲み物はホッピー。北海道にはあまりないやきとんの店、ここではまず、てっぽう、はらみを注文。いい感じの炭焼きで、まずはてっぽうがやってきた。早速食べると、これはなかなか以上に美味い。私は東京に行くと、かなりの頻度でやきとんを食べる。いわゆる超名店というところには行っていないのだが、その経験からすると、かなりハイレベルだと思う。ちょうど良い歯ざわりで(これまでには噛みきれないケースもあった)、脂ののりもよく、タレも良い感じなのである。



続いて、はらみ。まあ、お世辞を書いてもしょうがないので、これは普通の味だ。



合間にもつ煮込みを入れる。いい感じに煮込まれ、そこに敷いてある豆腐も美味い。



焼酎のおかわりをして、レバ、タンを追加。レバはオーソドックスな味わい。



タンはこれがまた良かった。厚みがあるのにサクッと噛みきれ、しかも味わい十分。これが1本130円なのだから、申し分ないよなあ。



そんなにメニューが多い店ではないが、焼き物だけでもまだ何種類もある。ここは再訪必至と言えるだろう。



最後にバー「K」でちょっとだけ飲んでいこう。1杯目はマティーニ。「あまりドライでなく」と注文すると、ここは私に合うマティーニを出してくれる。通しはキノコのリゾットということで、ちょっと凝った感じ。

2杯目は「ウィスキーベースで、苦いリキュールを合わせて」というと、「ひらめきました!」と新作カクテルが登場。ラフロイグ10年+カンパリ+パッションフルーツリキュールのちょっと珍しいカクテルだ。パッションフルーツの風味にカンパリの苦みが立ち上がってきて、最後にラフロイグのしっかりした味が、しかも強過ぎずに出てくるのだ。

このバランスの良さは、「新しいスタンダードカクテル」と呼んでも良いかもしれない。新作なので名前をつけて下さいということで、つけてみた名前が「マリン・ローズ」…。このセンスの無さを笑ってほしい。

これで感心していたら、最後にビックリ仰天。「前回、スモーキーマティーニをお飲み頂いた時に、ぜひこれを飲んでほしいと…」ということで思いつかれたカクテルが、ヴィクトリアン・ヴァット ジン・ディスティラー・カスク・スプリングバンク+スプリングバンクのスモーキーマティーニである。

これまでの私は、モルト側はいろいろと試してみたのだが、ジンの方を変えてみる(さらに、ウィスキーも合わせる)という発想には全く至らなかった。何という、間抜けさ加減であろうか。

まあ、それは良い。飲んでみたこのカクテルの第一印象は「みずみずしい!」のである。もちろん水っぽいのではなく、ジンの風味が生きていて、何ともフレッシュな感じがするのだ。これは素晴らしいカクテルに出会った。札幌でもこの経験を生かして、すこしジンの方に工夫を加えたスモーキーマティーニを飲んでみたいものだ。いや、今日は本当に感激である。