出張の合間にすすきののバー「N」へ。1杯目は何となくハイボールにしたところ、アードベッグ10のソーダ割りに、アードベッグウーガダールをフロートするという贅沢なものが。

最初の一口目はかなりの濃度。飲み始めの1杯なのでこのくらいが嬉しい。
2杯目はジン+カンパリ+グランマニエ+コアントロー+レモンのカクテル。グランマニエで少し甘めになるのかと思ったが、レモンでスッキリした味。非常に飲みやすい。

3杯目は変化球でラフロイグ10+ゴディバホワイトチョコレートリキュール+塩を入れた、塩キャラメルカクテル。塩の効かせ方は微妙らしくて、本当はもう少し入れたほうが良かったとのこと。

いや、しかしながらかなり美味い。グラスにくっついている雲のような、カラフルな餃子のようなものは、飾りの綿あめ。これが溶け込むとより甘くなるというものなのだが、全部は溶かさずに手でつまんで食べた。
バラエティに富んだ味を楽しんで、今日はこれで帰宅。

最初の一口目はかなりの濃度。飲み始めの1杯なのでこのくらいが嬉しい。
2杯目はジン+カンパリ+グランマニエ+コアントロー+レモンのカクテル。グランマニエで少し甘めになるのかと思ったが、レモンでスッキリした味。非常に飲みやすい。

3杯目は変化球でラフロイグ10+ゴディバホワイトチョコレートリキュール+塩を入れた、塩キャラメルカクテル。塩の効かせ方は微妙らしくて、本当はもう少し入れたほうが良かったとのこと。

いや、しかしながらかなり美味い。グラスにくっついている雲のような、カラフルな餃子のようなものは、飾りの綿あめ。これが溶け込むとより甘くなるというものなのだが、全部は溶かさずに手でつまんで食べた。
バラエティに富んだ味を楽しんで、今日はこれで帰宅。