3月29日
・昨日は飲みすぎたが、早く寝たためダメージは薄く、7時起床。
・賞味期限切れ1日の焼きそばを焼いて食べる。
・今日は髪の毛を切りに行ったが、いつもの床屋さんが休み。
・琴似のバーが特別企画で15時に開店しているのだが、日曜日はそこまで飲む気にならない。
3月28日
・腹が減って来たが、今朝は何も食べられない。
・普段の出勤時間より気持ち早く出る予定。検査が終わったら何を食べるか、それだけが楽しみだ。
3月27日
・明日は休みだが、先週の人間ドックで残ってしまった胃カメラ検査のため、早めに食事を取って禁酒。
・つまらんのう。
3月23日
・7時ちょっと前に起床。
・今日は普段と違うやることがあるため、家を出るのはゆっくりになる。意図せず時差出勤である。
・実は昨日、ちょっと熱が上がりかけていて焦ったのだが、今日は完全に平熱。体調も悪くない。
・まさかの人間ドックで胃カメラ検査を受けられず…。
・今週の土曜日に改めて検査となってしまった。
3月22日
・昼前に帰って来た。
・昼食は焼そば。昨日の朝も食べたのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/ff28d0c43e5e4a4a681c18ba26b83ba0.jpg)
3月21日
・昨日は家でダラダラと7時間も飲んでしまったため、7時起床。
・朝食は焼そば。
3月20日
・昨日はかなり飲んだが、6時前に起床。連休で嬉しい模様。
・しかしながら、天気は今一つだし、行くところは無いしで、今日は完全休養の予定。
・食料と酒の備蓄は相当ある。
・昼寝をしたら非常に気持ちが良かったが、それと同時に人間がダメになりそうだ。
3月19日
・毎朝、体温を測っているわけだが、自分の平均体温が36度を下回っているとは思わなかった。
・朝だからまだ体が活性化していないのかな?
3月18日
・社内イベントの活動をしたため、図書カード1000円をもらう。
・その日に使う。私にとっては現金と同じだ。
3月15日
・7時半起床。
・しかし、図書館が開いていないのは辛い。
・結局、何のデータに基づくこともなく外出自粛と公共施設休館を決めたから、どういう状態になったらそれをやめられるのかという基準が無いんだよなあ。
・もう私なんか本を読んでも上積みが無いから良いけどさ、子供たちはどうするのよ。知事と札幌市長の罪は重いな。
・あ、ついでにバカ首相は極刑に値するから(比喩)。
・とりあえず買い物でちょっとだけ外出。トイレットペーパーはあったが、マスクは無し。スガの嘘つき。
3月14日
・体調はまあまあで6時半起床。
・朝からラーメンを食べる。今回は缶入りスープで作ってみたのだが、スープとして味を見る時と、ラーメンの麺を入れた時では味が変わるんだよね。その辺のイメージが無いので、なかなか味を決めるのは難しい。かなり薄めの懐かしラーメンになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/f3c75556fcd027402c4bdbbe92df77ad.jpg)
・酒屋に行ったらオールボー(アクアヴィット)が2本あり、2本とも即買い。嬉しい。
3月9日
・本日は有給残消化推進月間のためお休み。
・体調はいたって良い。昨日の朝ちょっと具合が悪かったのは、二日酔いのせいか…
3月8日
・昨日は飲みすぎて、9時半起床。久しぶりにかなり寝た。
・今日は外出なしかな? 図書館が閉まっているしな。
3月7日
・7時起床。体調はまあまあ。
・今日は出かけようではないか。
・何のフォローもせずに、学校休校+外出禁止要請だもんな。頭が悪いのかと思うよ。
・それでいて、やむを得ずに外出して新型肺炎にかかったら自己責任+非国民扱いだろ。
・もう明らかに市中感染が始まっているのだから、地下鉄と会社で普通にうつりかねんよな。
・などと思いつつ、ギャラリー巡りの途中で何度も手洗いをしながら移動。
・某デパートの開店が11時、某新古書店では「立ち読みは30分以内でお願いします」(効果あるのか?)とアナウンスされている。
3月6日
・仕事も忙しくなく、今日は事務所を出てまっすぐ地下鉄で帰る。
・道路が余りにもツルツルで少々怖い。
3月2日
・今日の夕食は外で食べなくてはということで、狙っていたところがあったのだが、臨時休店。
・そこが閉まっていると、後は家まであまり飲食店が無いんだよなあ。読み間違えたか。
・ということで、備蓄食料の「チキンラーメンの汁なしピリ辛坦々ごまラー油」というのを食べた。
・何と湯切りしたお湯がそのままスープになるという、珍しい仕組みだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/ddcde902d7e0aeed79f276a505f8fe18.jpg)
3月1日
・6時半起床。
・朝食はカレーの残り、昼食はしじみ拉麺。しじみの味はそこまでなく、美味い塩ラーメンという印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/a60056fdfa39a717250c2a112ef70628.jpg)
・今日は外出無しだな。本屋さんは日曜日に新入荷はないし、食べるものはたっぷりあるし、録画したTV番組は山ほどあるし、美術館・ギャラリーの類はあまり開いていないだろうから。
・うわっ、図書館も今日から休館のようだ。
・昨日は飲みすぎたが、早く寝たためダメージは薄く、7時起床。
・賞味期限切れ1日の焼きそばを焼いて食べる。
・今日は髪の毛を切りに行ったが、いつもの床屋さんが休み。
・琴似のバーが特別企画で15時に開店しているのだが、日曜日はそこまで飲む気にならない。
3月28日
・腹が減って来たが、今朝は何も食べられない。
・普段の出勤時間より気持ち早く出る予定。検査が終わったら何を食べるか、それだけが楽しみだ。
3月27日
・明日は休みだが、先週の人間ドックで残ってしまった胃カメラ検査のため、早めに食事を取って禁酒。
・つまらんのう。
3月23日
・7時ちょっと前に起床。
・今日は普段と違うやることがあるため、家を出るのはゆっくりになる。意図せず時差出勤である。
・実は昨日、ちょっと熱が上がりかけていて焦ったのだが、今日は完全に平熱。体調も悪くない。
・まさかの人間ドックで胃カメラ検査を受けられず…。
・今週の土曜日に改めて検査となってしまった。
3月22日
・昼前に帰って来た。
・昼食は焼そば。昨日の朝も食べたのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/c2a72ac704b297ca55414a467b6d8526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/ff28d0c43e5e4a4a681c18ba26b83ba0.jpg)
3月21日
・昨日は家でダラダラと7時間も飲んでしまったため、7時起床。
・朝食は焼そば。
3月20日
・昨日はかなり飲んだが、6時前に起床。連休で嬉しい模様。
・しかしながら、天気は今一つだし、行くところは無いしで、今日は完全休養の予定。
・食料と酒の備蓄は相当ある。
・昼寝をしたら非常に気持ちが良かったが、それと同時に人間がダメになりそうだ。
3月19日
・毎朝、体温を測っているわけだが、自分の平均体温が36度を下回っているとは思わなかった。
・朝だからまだ体が活性化していないのかな?
3月18日
・社内イベントの活動をしたため、図書カード1000円をもらう。
・その日に使う。私にとっては現金と同じだ。
3月15日
・7時半起床。
・しかし、図書館が開いていないのは辛い。
・結局、何のデータに基づくこともなく外出自粛と公共施設休館を決めたから、どういう状態になったらそれをやめられるのかという基準が無いんだよなあ。
・もう私なんか本を読んでも上積みが無いから良いけどさ、子供たちはどうするのよ。知事と札幌市長の罪は重いな。
・あ、ついでにバカ首相は極刑に値するから(比喩)。
・とりあえず買い物でちょっとだけ外出。トイレットペーパーはあったが、マスクは無し。スガの嘘つき。
3月14日
・体調はまあまあで6時半起床。
・朝からラーメンを食べる。今回は缶入りスープで作ってみたのだが、スープとして味を見る時と、ラーメンの麺を入れた時では味が変わるんだよね。その辺のイメージが無いので、なかなか味を決めるのは難しい。かなり薄めの懐かしラーメンになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/f3c75556fcd027402c4bdbbe92df77ad.jpg)
・酒屋に行ったらオールボー(アクアヴィット)が2本あり、2本とも即買い。嬉しい。
3月9日
・本日は有給残消化推進月間のためお休み。
・体調はいたって良い。昨日の朝ちょっと具合が悪かったのは、二日酔いのせいか…
3月8日
・昨日は飲みすぎて、9時半起床。久しぶりにかなり寝た。
・今日は外出なしかな? 図書館が閉まっているしな。
3月7日
・7時起床。体調はまあまあ。
・今日は出かけようではないか。
・何のフォローもせずに、学校休校+外出禁止要請だもんな。頭が悪いのかと思うよ。
・それでいて、やむを得ずに外出して新型肺炎にかかったら自己責任+非国民扱いだろ。
・もう明らかに市中感染が始まっているのだから、地下鉄と会社で普通にうつりかねんよな。
・などと思いつつ、ギャラリー巡りの途中で何度も手洗いをしながら移動。
・某デパートの開店が11時、某新古書店では「立ち読みは30分以内でお願いします」(効果あるのか?)とアナウンスされている。
3月6日
・仕事も忙しくなく、今日は事務所を出てまっすぐ地下鉄で帰る。
・道路が余りにもツルツルで少々怖い。
3月2日
・今日の夕食は外で食べなくてはということで、狙っていたところがあったのだが、臨時休店。
・そこが閉まっていると、後は家まであまり飲食店が無いんだよなあ。読み間違えたか。
・ということで、備蓄食料の「チキンラーメンの汁なしピリ辛坦々ごまラー油」というのを食べた。
・何と湯切りしたお湯がそのままスープになるという、珍しい仕組みだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/c630c7b61d2682afc58e7d4c04d46400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/ddcde902d7e0aeed79f276a505f8fe18.jpg)
3月1日
・6時半起床。
・朝食はカレーの残り、昼食はしじみ拉麺。しじみの味はそこまでなく、美味い塩ラーメンという印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/60332237d6714cb90d6f6f831afd5e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/a60056fdfa39a717250c2a112ef70628.jpg)
・今日は外出無しだな。本屋さんは日曜日に新入荷はないし、食べるものはたっぷりあるし、録画したTV番組は山ほどあるし、美術館・ギャラリーの類はあまり開いていないだろうから。
・うわっ、図書館も今日から休館のようだ。