![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/e217743677d3b01365ec5a7e4694d7c3.jpg)
同じくフィリピンで採集されたソラスズメダイ属と思われる種類のスズメダイです。これは幼魚であると思われます。
この種類は頭部に青白い線があり、背鰭には目玉模様がなく、尾柄の上の方に目立つ黒色斑があります。この種類は、一体なにものか。
この個体はフィリピン産で、フィリピン産のスズメダイの幼魚について、手持ちの資料には載っていないので難しいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/29b26138338f923cdeb6b89ed7a3194e.jpg)
オリオンスズメダイにもこのような黒色斑があるようですが、この種類とは頭部の様子が違います。ほか「ツインスポットダムゼル」と呼ばれる種類の可能性もあります。生息地については不明ですが、フィリピンのサマール島近海で漁獲された、ということです。