今日は、こんないいものを発見。
アジ科、ブリSeriola quinqueradiata (Temminck and Schlegel, 1845)の卵です。
今回のブリ卵は長崎県産。かなりずっしりしていて、美味しそう。以前宇和海・西海の漁師さんに、シイラをいただいたとき、その卵が美味しかったのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/1b557073c43abc8d34090317f1663072.jpg)
とりあえず半分にして、醤油で煮てたべます。もう半分は明日かあさってにまた食べる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/05e3da6c1156ca02ad547848d52f2559.jpg)
今日は山菜も食卓に並びました。春の恵みです。私たちは、海や山の恵みに支えられて生きているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/2ac30bbe68ac3d2f860ac8008f627f52.jpg)
そして静岡の、深海の恵み。サクラエビです。これを軽く醤油にくぐらせたものをご飯の上にのせてたべると、最高に美味しいのです。写真では、もうご飯の上に乗ってしまっていますが。