昨日我が家に珍客がやってきました。甲虫のキボシカミキリです。
図鑑では見る機会が多くあこがれていたシロスジカミキリっぽかったのですが、ネットで検索していてキボシカミキリと思いました。昆虫の同定は魚よりもずっと難しく苦手です。
私は魚を追いかけていますが、残念ながらそれ以外の水生生物に対してはあまりよく知らないのです。しかしそれは危険なことです。というのも魚はその周りの水生生物に生かされているし、ある生物がいなくなればほかの生物にも悪い影響が出てきてしまいます。
少しは周りの生物について勉強しなければなりません。陸生の生物もそうです。このキボシカミキリは撮影後リリースしました。お盆のお休みも近くなりまして、どんな生き物と出会えるでしょうか。