最近忙しくてご無沙汰でした。写真の魚は先月南の島の潮だまりで採集してきたハナカエルウオ。ハナカエルウオはハナカエルウオ属のなかでは属の標準和名になるほどよく知られた存在、と思いきや今回初めて見た&採集した魚である。この属の魚はホホグロギンポという種がよく知られている(ただし「カエルウオミックス」としてやってくることがほとんど)が、ハナカエルウオはあまり見ることがない種である。
ハナカエルウオもほかのカエルウオと飼育は同じようなものだと思う。ただし現在のところはタネギンポが強いメイン水槽には放さずに隔離ケース内で飼育している。アズーの「ビックフィッシュハウス」が壊れてしまったので、プラケースを使用。ダイソーの100均プラケース、結構使えます。