魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

ヨメゴチ

2012年10月30日 22時31分38秒 | 魚紹介


 
今日はヨメゴチCalliurichthys japonicus (Houttuyn,1782)を。ネズッポ科、ヨメゴチ属の魚。どっちが雄か、わかりますか??
 
なんすか、この超手抜き記事は・・・と思われそうですが・・・。実は今回はかなり手抜きです(笑)
 
答えは上が雄、下が雌。
 
背鰭に注目しますと、雄は背鰭第1・2棘が伸びていますが雌は伸びません。背鰭の大きな目玉模様については、雌雄どちらにもあるようですね。魚類検索には「雌と幼魚の第1背鰭には第3棘と第4棘の間に1黒斑がある」とありまして、雄にないのかと思いましたがそのうえに「雄の第1背鰭には第3棘と第4棘の間に1黒斑がある」とありました。どうやらよく似たイズヌメリと区別するようにこんな書き方になってるのかもしれません。イズヌメリの雄は第2棘付近に小さな黒色斑があり、雌は第3棘のうえに1黒色斑があります。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリピン魚83.ブラックバン... | トップ | 水槽リセット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚紹介」カテゴリの最新記事