魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中で見苦しいところもありますが、ご容赦願います。

ハチジョウアカムツ

2023年07月11日 21時09分59秒 | 魚紹介

今回は1年ちょいぶりに我が家にやってきた魚をご紹介。スズキ目・フエダイ科・ハマダイ属のハチジョウアカムツ。

ハチジョウアカムツは名前に「アカムツ」「ムツ」とあるが、ホタルジャコ科でも、ムツ科ではなくフエダイ科の魚である。3種とも深海性の魚で、シルエットはよく似ているのだが、実際はまったく異なる仲間の魚なのである。

さて、ハチジョウアカムツと呼ばれている魚は最近まで2種が含まれていた。このハチジョウアカムツともう1種、オオアカムツである。オオアカムツも以前記事にしたのだが、その時は「ハマダイ属の一種」とかいう扱いをされていた。学名はついていたのだが、日本において標準和名をもとにした報告がなく、今年(2023年)になってようやくジョンビョル氏らによりオオアカムツの標準和名が付された。オオアカムツは市場価値がハチジョウアカムツよりも高いとされ、その分お値段も高いのである。つまり、手軽に標本を購入することができないのだ。したがってこの仲間は分類群の再整理が遅れていると思われる。南アフリカで「ハマダイ」とされているもののなかにも、怪しいものが含まれている。

ハチジョウアカムツの主鰓蓋骨棘。この棘が尖っているのがハチジョウアカムツである。オオアカムツはこれが丸いので見分けることができる。またオオアカムツは尾鰭上葉の先端が黒いのも特徴である。オオアカムツについては写真を撮影できていないのでまだご紹介できないので、また後日。

ハチジョウアカムツのお刺身。やはり美味しい。

今回は長崎の石田拓治さんより購入。いつもありがとうございます。なお明日は長崎からまた面白い魚が来る予定だが、その前にまだまだ紹介できていない魚がいるので、それからこのぶろぐでご紹介したい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スミツキカノコ | トップ | ヒメテングハギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚紹介」カテゴリの最新記事